ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

たてわり遊び 3回目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、風もあり、気持ちのよい気候でたてわり遊びを行いました。

3回目ともなると、集まってから遊びを始めるまでが手早くなってきました。

6年生が頼りになります。

活動の後には短時間で振り返りをしています。

暑さに負けず、元気に過ごす中西の子供たちです。

ひまわりがぐんぐん伸びています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前の畑にある「ひまわり」。
春先から委員会活動で子供たちがせっせと世話をし続けていました。
先生方も一緒に頑張りました。

そのかいあってか、今、ひまわりたちがすごい勢いで生長しています。
今、2メートルを越すものも出てきました。

先週末には花を咲かせ始めました。

夏のシンボルでもあるひまわりが元気な中西小の子供たちを見守っているようです。

5年生が学力調査を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は東京都の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」(学力調査)の日でした。

5年生が、朝から4時間目の終わりまでを使って問題に挑戦しました。

教室をのぞくと、とても集中して問題に取り組んでいました。

日頃、1日中テストを行うことはありませんので、5年生にとっては大変だったことと思います。お疲れ様でした!

2年 とうもろこしの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、給食に出るとうもろこしの皮むきをしてくれました。
皮をむく前に、とうもろこしのことについて栄養士さんが作った紙芝居での学習を手作りマスコット「もろこしくん」と共に行いました。とても楽しいお話でした。

調理員さんからは、とうもろこしのむき方のコツをわかりやすく教えてくれました。

おかげで、子供たちはスムーズに全校児童が食べるとうもろこしをあっという間にむき終えてくれました。

子供たちはとても生き生きとした表情でお仕事をしてくれました。

このとうもろこしは、練馬区立野町産の取れたてです!

たてわり遊び、2回目を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、2回目のたてわり遊びでした。

1年生はどこのグループで遊ぶかを覚え、6年生のリードも更に自信をもってできました。

活動の最初は、今日の遊びの内容やメンバーの確認を行います。

遊びはグループごとに様々で、ドッジボール、Sケン、タイヤを使ったドンじゃんけんぽん、鬼ごっこなど仲良く活動ができました。

最後にグループ毎に振り返りをして、次回の活動につなげます。

とても暑かったのですが、子供たちは元気で1日をスタートしました。

緑のカーテン 〜メロンがぐんぐん伸びています!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室の緑のカーテンですが、暑くなってから更にぐんぐん伸びています。

メロンの実も大きくなり、直径10センチ近くまで生長しています。

植物の生長の早さに驚きます!

全校朝会 〜校長先生のお話と代表委員から校庭の遊び方について報告〜

画像1 画像1
画像2 画像2
7月に入り、最初の全校朝会です。
今日はとても暑くなりそうです。

校長先生は、先週3日間に行われた軽井沢移動教室での6年生の活動についてお話がありました。9月に移動教室に行く5年生は特に楽しみな気持ちが高まったことでしょう。


代表委員からは先週、代表委員会で話し合われた休み時間の校庭での遊び方について話し合われたことの報告がありました。3つのことについて話がありました。

1 ボール遊び
ボール遊びは2つのサッカーゴールの間のトラックの中で行う。

2 鬼ごっこ
鬼ごっこは中西山や遊具のところ以外で行う。

3 アマゾンジャングル
安全を考えて、3年生以上が遊ぶ。混雑を防ぐために中休みは3・5年生、昼休みは4・6年生が遊ぶ。朝は自由とする。

代表委員が知恵を出し合って安全に楽しくを意識してまとめてくれた遊び方です。
みんなで守ってくれることと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 全校集会 お誕生日給食(8月)
7/20 1学期終業式 給食終 (水曜時程)
7/21 夏季休業日始

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

教育計画

きまり・校則