ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

5年下田移動教室 3日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベルデ下田での最後の食事。朝食です。

朝食はセルフ方式です。自分の体調にあわせて、選んでとることができたかな?

食事係さんは、食後の後片付けを責任をもってやってくれました。
ありがとう!

5年下田移動教室 3日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の朝です。

今朝の朝会は、ベルデ下田の屋上からです。

太平洋から上る朝日を見ながら、すがすがしい気持ちになりますね。

海の写真は、うっすら見える大島です。

5年下田移動教室 2日目(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夜は、下田の思い出を「しおり」にします。

下田の海でとれた海藻などを使って、思い出をイラストに描き、パウチをして完成です。
皆、作品作りに没頭していますね!

5年下田移動教室 2日目(16)

画像1 画像1
2日目の夕食は、これ!

チキンハーブステーキ、エビフライ、ミニわかめラーメン、マスカットゼリーなどです。

5年下田移動教室 2日目(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらもリラックスタイム。

女の子たちがお話で盛り上がっています。
そして、ウノやトランプ(神経衰弱)で楽しんでいます。
こんな過ごし方ができる2段ベッドはいいですね!

5年下田移動教室 2日目(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
入浴を終えて、宿泊室でのリラックスタイムです。

写真は、先生の年齢あてゲームで盛り上がっている様子です。


5年下田移動教室 2日目(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下田移動教室での体験活動のメインはなんといっても弁天島での釣り体験です。
釣りは初めて経験する子もたくさんいると思います。

この弁天島は明治維新で有名な吉田松陰が黒船に向けて小船を漕ぎ出した場所として有名です。すぐ近くには松蔭神社もあります。弁天島にある釣堀と堤防は長年、練馬区の移動教室で使わせていただいているスポットです。

まず、いつも練馬区の子供たちが教えてくださっている地元の漁師の方から説明を受け、釣堀と堤防に分かれて交代で釣りを行います。釣りの時には安全のため、練馬区の救命胴衣を着用します。釣竿は4メートル近くもあり、気をつけないとすぐにからまってしまうので、慎重に移動します。

釣堀では、ほぼ一人1匹は釣りました。また、多い子は5匹釣ったそうです。
もしかしたら、堤防とあわせてもっと釣った子もいるかもしれません。家で釣果を聞いてみてください。
今回釣れたのは、カゴカキダイやメジナの稚魚などでした。


教えていただいた漁師の皆さん、ありがとうございました!







5年下田移動教室 2日目(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後は、須崎港から突き出すようにある恵比須島散策です。1周10分程で歩ける小島です。ここを歩くと、写真にはありませんが、地層をはっきりと確認することができます。また、美しい太平洋の海を間近に見るができることが素晴らしいです。

写真でもその美しさが伝わると思います。
子供たちも美しい海と青い空を見て、ゆったりとした気持ちになっているのではないでしょうか。

5年下田移動教室 2日目(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の昼食は、干物屋さん「ほうえい」の漁師汁(いけんだに味噌)です。今回は、干物作り体験はしませんが、こちらのお店で作った漁師汁は絶品です。
お天気が良いのですが、日差しを考慮して漁民会館でいただきました。


写真を撮り損ねたので、イメージです。(笑)
具材は、海老とワタリガニと金目鯛です。
これに、アジの開き、おにぎり2つ、オレンジの寒天ゼリー。
なかなかの豪華さです。

味は子供たちに是非、聞いてみてください。

5年下田移動教室 2日目(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
下田海中水族館での最後は、買い物タイムです。
お小遣い2,000円を先生から受け取り、あげる人のことを思い浮かべながら、品物選びをします。

限られた時間の中で、上手に買い物をすることは、意外と難しい!
今回の下田移動教室のしおりには、お買い物上手メモが載っています。
どんなお土産だったか、明日を楽しみにしていてください!

5年下田移動教室 2日目(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
下田海中水族館のアクアドームペリー号です。
海と空の青が本当に美しいです。

5年下田移動教室 2日目(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、水族館のバックヤード見学「魚+ラボ」です。

普段は入ることができない、水族館の裏側、魚たちのエサを用意したり、設備のメンテナンスをする場所をスタッフの方に説明していただきました。

皆、興味津々です!

5年下田移動教室 2日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館の見学でのメインであるアクアスタジアムでのショーの見学です。

アシカのショーです。

時折飛んでくる水しぶきが迫力満点です!

5年下田移動教室 2日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
水族館の様子です。

水槽のアザラシ。

そして、イルカを担任の先生が見事に操っています!
かわいいイルカたちですね!

5年下田移動教室 2日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下田海中水族館に到着しました。
この水族館の特徴は、名前の通り水族館内に海水が直接入っている形で自然の海がそのまま水族館になっていることです。

海の青に空の青が重なり、気持ちがいいですね。

見学の前に、注意事項の確認です。

5年下田移動教室 2日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の行動開始前の準備です。

荷物を整理し、ベットの下に移動します。
ベットは各自で、整理整頓です。

この後は、下田海中水族館の見学と買い物。午後は、恵比寿島散策と弁天島での釣りです。

5年下田移動教室 2日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食はセルフ方式です。

決して広くない食堂のため、列はかなり混んでいます。

今日の朝食は、これ!

2パターン紹介します。
パンバージョン。
ご飯バージョン。



しっかり食べて元気に過ごしてほしいですね!

5年下田移動教室 2日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下田移動教室2日目の朝をむかえました。

朝6時に起床ですが、写真は起床5分前の静かなベットルームです。

既に起きていても静かに待っているルールです。

その後、身支度をして、宿舎前での朝会です。
空は青空。
神永校長先生からは、集団生活についてのお話がありました。
自分のことを当たり前に行うこと、そして、グループとしてどう動くか2日目の過ごし方に期待の言葉がありました。

また、中西体操で眠っている体を起こしました。

さあ、スタートです。


5年下田移動教室 1日目(12)

画像1 画像1
宿舎での生活は2段ベットです。
このベットに自分の荷物置き場もありますので、子供たちにとっては普段の生活では得られないドキドキがあると思います。

ホテルや旅館でもこんな場所に寝泊まりすることはありませんからね。

写真は、ベットでの就寝前の検温です。静かにはかっていますね。

検温は、健康管理でとても重要です。体温が高い子は看護師さんに診ていただきます。

1日目は、全員元気に過ごしました。

5年下田移動教室 1日目(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後、4階の集会室で夜のレクリエーションを行いました。
この日に向けてレク係の子が先生と準備をしてきた企画をみんなで楽しんで行いました。

ダンスはマイムマイムを全員で仲良く手をつなぎ行いました。5年生、全力でマイムマイムを踊りました。

その後、じゃんけん列車、風船リレー、二人三脚で盛り上がりました。

最後に歌を歌いました。

就寝前には屋上に上がり、夜空を見上げました。

とても充実した下田1日目の夜に5年生は大満足です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 3・4年遠足
10/10 全校集会 1・2年遠足予備日
10/12 委員会

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

教育計画

きまり・校則