ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

運動会にむけて〜5・6年ソーラン節〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は、演技の仕上げ練習をしていました。
ソーラン節では、腰を低くおとして踊れるように頑張っていました。
かっこよく踊ってほしいですね!

運動会に向けて〜最後の全校練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の全校練習でした。
6年生の演奏のリードによる行進も回を重ねるごとに上手になってきました。
今日は、全校競技「大玉おくり」の練習、応援合戦の練習、閉会式の練習を行いました。
4,5,6年の応援団の皆さんは、きびきびとした動きとよく通る声が立派でした。


長時間でしたが、気候も過ごしやすく、集中して取り組みました。

運動会に向けて〜がんばっています!係活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は、運動会の準備で5・6年生が残って係活動をしました。

掲示係は、閉会式での得点発表の練習をおこないました。ドラムロールの音にあわせて発表する練習をしました。
用具係は、プログラム毎の動きの確認をしました。
全校競技の大玉送り担当も、本番の動きの確認をしました。

土曜日が、よいお天気のもと子供たちが活躍してほしいと思います。

1年生活科 あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの芽が出ました。
5時間目、1年生が「たんけんボード」もって、校庭西側にある農園のところで「あさがお」をカードにかいています。どれも順調に育っています。よく見て、カードをかいている子がたくさんいて感心です。すくすくと育ってほしいですね。

運動会に向けて 〜3・4年生の演技、なわとびに挑戦!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は、通し練習に取り組みました。とても暑い中でしたが、真剣に取り組みました。一度踊ると、水分補給をしたり、中西山のところの木陰で休んで先生からのお話を聞いたりして上手に取り組みました。音楽にあわせた「なわとび」に演技ががうまくいってほしいです。

5年生、外国語の学習

画像1 画像1
今年から、外国語の学習が始まった5年生。今年は、ALTの先生と担任の先生のティームティーチングで行うときと、担任の先生だけで進めるときがあります。今日は、担任の先生と一緒に取り組んでいました。

1年算数 数の構成

画像1 画像1
1年生は、数の構成「5」は、いくつといくつを大きなおはじきを使って学習していました。数の構成は、足し算や引き算につながる大切な内容です。1年生は一生懸命、取り組んでいました。

5年理科 発芽の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室に行くとインゲンマメの発芽の実験のため、種をいろいろな条件で継続観察していました。写真は、水・空気があるものと水しかないものの比較です。

条件が整った種は、この土日で発芽したようですね。

6年生、廊下歩行の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前ですが、校内で落ち着いた生活ができるよう6年生が自ら安全な廊下歩行に取り組んでいます。

教室前の廊下には、ビニールテープを貼って、右側通行を意識しています。
ポスターも掲示されていました。

それだけでは、ありません。
運動会のマーチングの行進が揃うように、5メートルを8歩というポスターも貼っていました。日常生活でも意識しています。

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まであと1週間となりました。
校長先生からは、運動会に向けて
1 全員参加
2 最後まであきらめない
3 一生懸命がんばる
の3つのお話がありました。

また、6年生からは、5月の生活目標「きまりをまもろう」について取り組んだことについてお話がありました。6年生では、廊下の歩き方について考え、教室の前にテープを貼って右側通行の取り組みを頑張ったことの報告がありました。

6年生の教室には、ポスターも掲示してありました。しっかりと取り組んでいるなと感心しました。

運動会に向けて!〜3・4年生の演技〜

画像1 画像1
3・4年生は、ダンスと縄跳びを組み合わせた演技を行います。
今日は、縄跳びを2人で飛ぶなど、隊形の位置について練習をしていました。
暑い中、とても頑張っている3・4年生です。

運動会に向けて!〜5・6年生、係の打ち合わせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(火)は、運動会の係打ち合わせ、1回目でした。
それぞれの係が準備に余念がありません。

写真は、審判係、応援団、放送係です。
審判係は、徒競走の審判の練習をシュミレーションしながら、行っていました。
応援団は、全校練習で、応援練習をする準備をしていました。
放送係は、放送室で、アナウンス練習をしていました。

当日は、係の仕事を頑張る子供たちにも注目をしてください!

運動会に向けて!〜5・6年生の演技〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は、ソーラン節を踊りますが、最初はマーチングを使った行進や隊形移動も行うようです。校庭で練習が始まると、3階の教室の3年生が、興味深そうに見ています。「歩く」という基本の動きですが、皆でそろうとかっこいいですね。

校庭の石拾い

画像1 画像1
運動会に向けて、全校朝会のあと、石拾いをおこないました。
中西小の校庭には、たくさんの石がありました。
みんな、頑張って拾いました!

運動会に向けて!〜1・2年生のダンス〜

画像1 画像1
いきものがかりの「ジャンプ!」にあわせて、元気いっぱいダンスをしています。
今日は、クライマックスのところのポーズの場所の確認を先生としながら踊っていました。頑張って覚えています!

運動会に向けて 〜全校練習をおこないました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会にむけての全校練習をおこないました。
今日は、心地よい風が吹く中、全校練習をおこないました。

入場行進、開会式、応援合戦の練習をし、最後は座席の確認をしました。
先生の指示をよく聞いてしっかり動くことができました。さすが、中西小の子供たちです。

応援団は、この日に向けて練習を重ねてきました。よく声が出ています。

田んぼに水をはりました!〜5年お米の学校の活動から〜

画像1 画像1
5年生が田植えをする田んぼに水をはりました。
今年は、例年のバケツ稲に加え、昨年度末に復活した観察池の横の田んぼにも田植えを行うことになりました。お米の学校の先生の指導で、5年生が田おこしをし、肥料を加えました。田植えをするまでの間、水をはって準備を整えます。5年生は、稲作で大切な水の管理の大切さを体験を通して学習しています。

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
好天のもと、全校朝会が行われました。

校長先生からは、安全な登下校のために、
・通学路を守って登下校をすること
・時間を守って登下校すること
についてお話がありました。

また、運動会の練習が本格的になる今週は、暑さが厳しくなることが予想されることから
暑さに慣れることについてお話がありました。

水筒を各自持参し、水分補給をすること、休憩を適宜取りながら練習をすることとしています。

運動会に向けて!〜入場行進の練習をマーチング演奏にのせて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、運動会に向けて、入場行進の練習を6年生のマーチング演奏にのせて初めて行う日でした。5年生は、校旗の担当とプラカードの担当が行進をリードしました。初めてにもかかわらず、足並みの揃った行進ができました。これから、何度か練習を重ね、更にかっこよくできると期待しています。楽しみにしてください。
早朝から、大きな音で近隣の皆様には、ご迷惑をおかけします。朝の練習はあと2〜3回を予定しています。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、久々の全校朝会となりました。連休を終えて中西小の子供たちが元気に揃いました。

校長先生からは、大型連休のこと、話し合いで解決することの大切さについてニュースを通してお話がありました。

また、サッカー、バレーボール、貫井図書館の読み聞かせで頑張った児童の表彰がありました。

最後に、教室への入室の行進の仕方を全校で確認し、運動会に向けて取り組んでいくスタートをきりました。高学年を中心にしっかりした姿勢で取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 避難訓練

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

きまり・校則

学校いじめ対策基本方針