ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は全学級が道徳の授業を行い、4時間目は図書室で校長が講話を行いました。
道徳の授業は、子供のトラブルや問題に直接指導をして矯正するためではなく、氷山で言えば下の大きな表面に出ない部分を育て豊かにしていくために行います。本日は、12学級中、6学級が「家族愛」という価値項目(ねらい)で授業を行っていました。ご家庭でも今日の授業について話題にしていただけたら幸いです。校長講話は、学校から「共に連携して子供たちのモラルバックボーンを育てよう」という発信でした。ご傾聴いただけた皆様、ありがとうございました。授業風景は、4年生と5年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン