ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
野菜チップスは薩摩芋、蓮根、人参、牛蒡を細かく切ってから油でカリッと揚げてあります。鯖の文化干しはとろりとした脂と塩味が最高。おおまかな骨もあるので、家でも少しずつ慣れてもらえるとよいと思います。ふわふわのあられ麩にだしがばっちりきいたすまし汁でした。

1年生活科 綿の実

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が畑で栽培している綿が、花を終えて実を付けてきました。やがて、手持ちの実のようにはじけてふわふわの綿ができます。綿ができたら、どんなことをしようかな、何を作ろうかな、と楽しみにしています。

4年「総合的な学習の時間」授業風景

画像1 画像1
『だれもがかかわり合えるように』の単元で、視覚障害がある方をお迎えし、ゲストティーチャーとして教えていただきました。白い杖の方への声のかけ方や誘導の仕方等、される側の身になって考え、体験することができました。給食もご一緒していただき、楽しい会話の中から感じたり学んだりすることも多かったことでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン