ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
エビがたっぷり入ったピラフは味がほどよくついていたので、食が進みました。ペイザンヌスープは野菜たっぷり。特にカブが柔らかでおいしかったです。ツナドレサラダは、野菜のうまみを引き出していました。
運動会練習が真っ盛り。週末は英気を養ってくださるようお願いします。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
ちゃんぽんうどんのつけ汁には野菜やいかやお肉もいっぱいはいっていました。とろみがついている汁にはうどんがよくからみました。ちくわはカリッとした衣がついていて、いそべ揚げとカレー味揚げで、食が進みました。おかわりをいっぱいした子供も多かったと思います。
今日は、欠席者もぐんと減ってほっとしました。練習もたけなわなので、疲れや食欲の様子をよく見て、体調管理を心掛けていただけると助かります。

1回めの全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
入場行進、応援合戦、大玉送りの練習をしました。6年生がきびきびとリードし、みんなの声や足並みがそろい、全校が1つになって引き締まっていく様子が見られました。

組体操練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、校庭で5・6年生が合同練習をしていました。だんだんと技が決まるようになり、全体の構成も進んできている所です。練習が始まると、自然に何人もの先生たちが安全のために補助に校庭に出てきてくれます。一歩一歩協力して創り上げる高まりの中で、子供たちはぐんと育ちます。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
きびごはんに添えたかつおでんぶは手作り。よく炒ってあるのか香ばしい味で食が進みます。三州煮は柔らかい豚肉にいかもいっぱい入っていておいしいだしが出ていました。もやしのソテーはやさしい味でした。
午前中は、第二回PTA運営委員会でした。PTA総会の準備や会費集金、それぞれの委員会の分担もスタートし、いよいよ活動が本格的に始まってきました。

5月 誕生日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ランチルームに集まった所を見ると、今年の5月生まれは少なめでした。特に5年生と3年生が少なくて、学年によって偏りがあるのは不思議だなと思いました。フレンチトーストやクリーム煮。果物はアンデスメロンでした。アンデスメロンは「安心ですメロン」から命名されたと初めて知りました。メニュー外の誕生日だけのスペシャルデザートが入場する時には給食委員がクラッカーを鳴らし拍手で迎えます。今年のスペシャルデザートもおいしいですよ〜!
おとといの日曜参観には500名を越える保護者の皆様のご参観を頂き、ありがとうございました。ご感想など用紙を配布してありますのでお子さんに持たせるようお願いします。本日から、3年生以上の算数少人数指導の西尾先生が産休に入り、埴田(はにた)先生と交代しました。どうかよろしくお願いいたします。

日曜参観公開日

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初の公開日でした。天候がよかったので外の活動もさわやかに参観いただけたかと思います。新しい学年になって1か月ちょっとの学習の様子や運動会の練習など、子供たちは参加者を意識しながらもおうちの方を見つけて嬉しそうにのびのびと活動していました。本日あわせて学校評議員会も開催しました。保護者や地域、関連機関の代表の方々8名にお集まりいただき、練馬区からの委嘱状をお渡しし、学校の現状や今年度の学校の方針をお伝えしご意見をいただきました。

校長室の看板

画像1 画像1
生活科の学校探検の時に2年生が作ってくれました。授業が終わっても上手にできているのでしばらくはったままにしています。「校長先生」を実物よりもすてきに描いてくれてありがとう!

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
昨日、更新しそびれた給食です。凍り豆腐の卵とじ丼は親子丼の甘いだし味で、鶏肉が小さな凍り豆腐になっている感じでした。塩味のきゅうりの浅漬けと一緒に食が進みました。きのこ汁は何種類ものきのこや豆腐も入っていてボリュームがありました。
午前中の学校応援団総会は地区校長会と重なってしまい、副校長先生に任せて出張しました。帰校したらちょうど帰り際で、何とかご挨拶だけでもできてよかったと思いました。
応援団の活動も、校内はもちろん練馬区や地域の関連機関との連携広がってきていて素晴らしいと思います。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
鯖の韓国風焼きは、にんにく、しょうが、七味唐辛子、ごま油などのたれに付け込んでいます。中華風野沢菜ごはんと一緒に、なんとなくアジア郷土料理風でした。青梗菜としめじのスープ含めて、たくさんゴマが入っていました。
午前中、練馬警察交通課の方や安全協議会の方がみえて、地区班代表者たちと一緒に交通安全週間反省の機会をもちました。交通事故や対策についての情報を頂いたり、登校の様子や危険個所の報告などがありました。終了後、すぐに危険個所を確認に行ってくださるとっても頼もしい警察や安協の方たちでした。

縦割り班会議

画像1 画像1
今朝の時間は縦割り班会議。新しくなった縦割り班で遊びの計画を立てました。班長さんや副班長さんたちが中心になって、校庭での遊び、雨が降った時の室内遊びを決めました。遊び方の説明が上手にできなくても上級生がちゃんと助けてあげたり、低学年でも楽しく遊べるルールを考えたりしているところがとってもすてきでした。

石ひろい風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて全校で校庭の石ひろいを行いました。学年ごとにそれぞれのエリアを分担しバケツに拾った石を集めます。うちの校庭は、砂が飛ぶとすぐに瓦礫が現われてきます。さすが、6年生のバケツには石がいっぱいたまっていました。
今日は盛り沢山な一日です。朝から、練馬区内の校長の代表者が中西に集まる会議。その後、区の担当者が来て、幼稚園や保育園との連携を深めるための取組についての話し合いがあります。午後は、校内研究会。荻原武雄先生を講師にお迎えして、道徳教育についての研修を深めます。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 「ゆかり」とは赤しそのふりかけのことです。その色の紫という感じは「ゆかり」とも読まれることで「ゆかりごはん」というそうです。野菜のりあえは、一見、わかめ?という感じでしたが、食べてみたらしっかりのりの風味でした。肉豆腐は定番家庭料理の味。
 トレイの色がより爽やかになったのにお気づきでしょうか。これまでよりも軽く子供にも扱いやすくできています。徐々にそろったら教室の方にも導入の方向で進めます。
 今日は、よい天気になり、子供たちも運動会練習に励んでいました。私は、午前中は区からの来校者を迎え、午後は人権の研修会で出張する予定です。

運動会練習スタート!

画像1 画像1
今日から運動会特別時程に入ります。時間割の変更やもちもの、体調管理などにも気を付けるようお願いします。5時間目に体育館に行ったら、1・2年生が玉入れの練習に入る所でした。2年生をお手本に、赤と白に分かれて並ぶところから練習です。学級や学年のつながりを深め、学校全体での動きと合わせて全校が盛り上がっていきます。あと、3週間で運動会。ひとつひとつステップを踏んだ指導を積み重ねます。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
新茶の季節。今日のデザートは「抹茶ミルクゼリー」です。牛乳、生クリームを加えてお茶の風味を生かした味でした。チキンライスとイタリアンスープは子供人気メニューの定番です。甘いケチャップに卵や鶏肉、炒めた玉ねぎ等の野菜はバターの風味があっておいしかったです。
午前中はPTA企画委員会。スタッフ登録完了や今後の予定の報告があり、PTA総会や会費集金などいよいよ佳境に入ってくる感じを受けました。

交通安全教室 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の交通安全教室は、自転車の乗り方教室です。練馬警察の方のご指導をいただき、保護者の方にもお手伝いいただいて、講習・実技・ペーパーテスト…とまるで自動車運転免許みたいです。安全教室は「命を守る」ことに直結します。きちんと真剣に臨む3年生の子供たち。立派な態度でした。
今日は、練馬文化センターの大ホールで練馬区全小学校の教育研究会が行われます。私は準備のために昼前から出張します。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
手作りの ひじきのふりかけは、ひじきがたっぷりでした。髪の毛がいっぱいはえてきそうです。麦ごはんにいっぱいかけて、子供には煮物よりもひじきがおいしく食べやすそうでした。小松菜いためはもやしやニンジンも一緒に味付けしてあって歯ごたえよくいただけました。定番の肉じゃがは家庭の味。新じゃがの季節なので我が家も昨夜食べたばかりのメニューでした。
今日は、午前中、合同校長会で区役所。午後は、明日の区全体の研究会総会準備で南町小に出張です。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間は、猛獣狩りゲームの要領で、「中西小へ行こうよ!」集会でした。集会委員会の演出や説明がわかりやすく、混乱なくゲームが進行しました。輪に入り切れない下級生を助ける6年生の姿がとても頼もしかったです。ふざけたりしらけたりすることなく全校みんなで楽しむことができるのが、中西小の子供たちの素晴らしいところです。

集団下校

画像1 画像1
風水害想定の集団下校訓練でした。登校班ごとに決まっている教室に集まり、班長・副班長中心に話し合いをしたり先生の注意を聞いたりした後、先生も一緒に通学路を確認しながら下校しました。
明日から個人登校になります。集団登校で身に付けた朝のリズムを継続し、安全に気を付けて登校できるようにしてください。校門でのこれまで以上に元気な挨拶も期待して待っています。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
きつねごはんは、下味がしっかりついた細かい油揚げを中心とする具とごまとごはんの味わいがおいしかったです。焼きシシャモは頭から骨も食べられてカルシウムたっぷり。むらくも汁の「むらくも」はふわふわと集まっている雲のことだそうでふわりとした卵の感じがよく出た名前だな、と思いました。
今日は、久しぶりに一日中学校にいることができたのですが、電話やメールの即対応の仕事が相次ぎ、集団下校に続いて職員会議、放課後は豊玉小でバレーボールの試合とびっちりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31