ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
玉葱、筍、かまぼこなどの具にとろみをつけたあんかけ丼は、旨い味に野菜の甘みがよくとけておいしく頂きました。ちょっと塩味の舟きゅうりをかじると夏の気分です。かきたま汁はだしのよさと卵の優しさが一緒になった味でした。
運動会あけから蒸し暑い日が続きます。それでも昨日は4名、今日は2名と欠席者は少なめで、子供たちはよく頑張っています。運動会の暑さ対策にもご協力いただいたお陰です。ご家庭の力は大きいです。

まちたんけん 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の勉強でわたしたちのまちについて学習します。その手始めにまちたんけんに行きました。興味をもったことや調べてみたいなと思ったことなどを出し合って、今後の学習につなげていきます。先生の注意した通り上手に歩いてたんけんできました。地域の神社や公園、歴史あるお店、大きな木や鳥居のあるおうち、等々、いろいろな発見があったことでしょう。

中西合唱団スタート!

画像1 画像1
今年も合唱団の練習が始まりました。3年生から6年生までの歌や仲間が大好きな子供たち60名でのスタートです。第一回めの今日は、指導する先生の思いや期待を子供たちに伝え、欠席の時の連絡や持ち物などの約束を話してから練習に入りました。本校の合唱団の素晴らしい歌声に、新しい音楽の先生の持ち味も加わって、さらに磨きがかかっていくことでしょう。きっと今年も、地域や区の行事等では中西小の代表として活躍してくれることと期待しています。

カルガモ登場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池にカルガモが登場しました。2羽で、おそらくつがいと思われます。初め、上の池にいてもぐって餌をさがしていたようですが、相談したかのように一緒に下の池に飛び降りました。広い池をしばらくの間、悠然と泳いでいました。朝の7時頃、出勤してくるなり副校長先生からの報告を聞いて、カメラをもって池に急行して撮影しました。池の鯉や亀たちもびっくりしたことでしょうね。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
二色サンドは、白い食パンに苺ジャム、黒い食パンにマーガリンがぬってあり、おまけにカリカリに揚げた耳がついていました。黒い食パンは黒砂糖パンなのだそうです。クリーム煮は市販ではなく手作りのルーで、こくがあってよりクリーミーでした。旬のアスパラガスが入って栄養たっぷり。果物は冷凍の桃でシャーベットのようでした。
運動会が終わり落ち着いた学校でした。休み時間以外は校庭から子供の声が聞こえずちょっと寂しかったです。じっくりと学習に取り組み、日常生活の中で友達とのかかわりを深め、学年にふさわしい力をつけていく時期です。気候の変動などに注意して健康にも注意していきます。

梅雨の話

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会では梅雨について話しました。「魔法の箱」には日曜日に我が家の梅を収穫して漬けた梅ジュースの瓶を入れました。一説には青い梅がふっくらと熟す頃なので梅雨と書くとのこと。昔の人はこの時期「梅仕事」と言って梅酒や梅干しを漬けるのが年中行事だったそうです。その瓶を見せただけで「あ、梅だ!」と何人もの子供の声が聞かれたので、おうちでも漬ける方がいるんだろうな、と思いました。今日から読書月間に入ります。梅雨時の有意義な過ごし方について学級でも話し合うよう声をかけました。
【青梅や 厨の隅の 瓶光る  野本楓】6月6日は「梅の日」だそうです。校長室前の梅の実も丸々としてきました。東京も間もなく梅雨入り宣言が聞かれることでしょう。

開校55周年記念運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
恵まれすぎるほどのお天気の中、無事に運動会を行うことができました。大勢の皆様にご参観いただけて子供たちも幸せです。それぞれの学年の演技にも見所があり、あちこちに子供たちの輝く姿が見られました。朝早くから片付けまで様々な場面でいろいろな方にお手伝いいただき、保護者の方も含めての「チーム中西」を強く感じた運動会となりました。ありがとうございました。後始末も一段落し、これからみんなで中村橋界隈での反省会に出かけるところです。子供たちも暑さもあり、相当疲れていることでしょう。たくさん話を聞いたあとは、ゆっくりと休ませてやってください。

いよいよ明日は運動会!

暑さ厳しい中、5時間目は6年生の子供たちも一緒に、放課後は先生たちで前日準備をしました。会長をはじめPTA役員の方も来てくださって、椅子を運んで来賓テントに並べてくださったり受付などの場所を確認したり、スタートのピストル(PTA競技のため)の使い方を教わったりしてくださいました。明日もお天気は大丈夫そうです。子供たちは力を合わせて、よい運動会にするためにとても頑張りました。あたたかい声援と共に、大人同士も譲り合いマナー良くご参観くださるようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
パプリカライスって赤い色がついたごはん(ケチャップではない)ですが、それと鶏肉や海老や柔らかい野菜の入ったクリームソースとあわさった味がよかったです。キャベツのマリネは酢がそれほどきつくなくさっぱりとさわやかな感じで頂きました。
欠席は少なめですが、ぐんぐん暑くなってきたので体調が心配です。本日、明日の暑さ対策など運動会関係の追加プリントをもたせましたので、ご確認ください。

リハーサル風景

今日は、授業のあいまに、運動会の練習というよりは学年ごとに全種目を流す形でやってみていました。写真は低学年の玉入れ、中学年のバラエティリレー、高学年の騎馬戦です。体育着はもち帰ってお洗濯をしていただいている所なので、だいたいの子供が家から着て来た動きやすい服装で参加していました。私も、今年は特に忙しかったので、全体像を把握したのは初めてで安全面等をチェックしながら所々見させてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の全校練習です。入退場や開会式、閉会式、午後の応援などを練習しました。「はじめのことば」を言う1年生と午後の応援の様子です。各学年の演技、全体の流れなどが仕上がってきて、土曜日はいよいよ本番です。お天気に恵まれ、事故やけがなく、力を出し切れるよい運動会になりますように。
この後、私はつくば市の方に出張です。給食が食べられないのが残念です。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
きびごはんの黍(キビ)は桃太郎に出てくる黍団子のもとです。胃にもたれにくくちょっと香ばしいような気がします。じゃこや青のりやごまの入ったふりかけはもちろん手作り。じゃがいものそぼろ煮はあつあつとろりとしていて自校調理の有り難みを感じます。のりあえはよく野菜と味がなじんでいて磯風味でおいしく頂きました。
今日の午後は生活指導関係の会議です。子供を育てるのには、教職員の方向性と気持ちを一つに合わせることが何より大事。家庭のしつけと同じかもしれませんね。

運動会練習風景

土曜日の本番に向けて気合いが入ってきました。今日は、1・2時間目が高学年、3・4時間目が中学年、5時間目が低学年の練習でした。太陽も照りすぎずほどよく雲が出てくれたちょうどいい練習日和でした。組体操をがんばる高学年、旗の扱いがポイントの中学年、忍者になってスタートの姿勢をとる低学年の様子です。当日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
カレーうどんの汁には少しとろみが付いていて具もたくさんでうどんとよく合いました。カレーライスの時よりもややスパイシーな気がしました。うどんもこしがあっておいしいです。デザートに新茶の季節の5月にちなんで「抹茶マドレーヌ」がつきました。小豆の甘納豆も入っていてしゃれた味になっていました。
今日は雨上がりで午前中校庭が使えなかったのは、運動会練習にとってはちょっと痛かった。5時間目はやっと校庭が使えるようになったので高学年が組体操を頑張っている所です。

PTA総会

画像1 画像1
昨日の26日はPTA総会が体育館で行われました。新旧役員や委員の皆さんの紹介や決算・活動計画・予算などの議事を進め、サークルや有志活動(ベルマーク・おやじの会)の紹介がありました。予定通りの進行で総会が終了した後は、体育館後方で卓を囲み、お茶等を酌み交わしながらの懇談会がありました。今年、着任した教員たちの自己紹介に続き、もとからいる教員たちのひとこともあり、あちこちで保護者と先生の談笑の輪が広がっていました。今年も学校と保護者が手をとりあって、子供たちのためによりよい活動を進めたいと思います。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
メバルの南蛮漬けは白身に脂がのっている上に一度唐揚げにしてから甘酢につけてある感じの料理で、結構ボリューム感があっておいしいです。野菜の生姜あえがさっぱりとしてさわやか。豚汁は根菜がたっぷりでおふくろの味でした。
今日の午後は、PTA総会です。いよいよ新体制が動き始めました。PTAも委員や役員だけでは回りません。全校で協力して盛り立てていただきたいと思います。それに続いて、PTA懇親会です。教職員と保護者との懇談の場です。

運動会へどうぞ!

画像1 画像1
学校の周りのフェンスのあちこちに子供たちが作ったポスターがはってあります。今週末31日(土)の運動会のポスターです。練習の成果が発揮できますよう、励ましと応援をお願いします。雨が降らず、照りすぎずちょうどよいお天気も祈りたいです。天気が怪しい時と中止の時は、連絡網を6:45からまわす予定です。同時にメールも出しますので、登録がまだの方は一斉配信メールの登録を済ませてくださいね。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
塩ナムルはしゃきしゃきにゆでた野菜のおいしさを引き出していました。生揚げのみそ炒めは、学校全体で70丁の生揚げを使っているそうです。味噌に唐辛子やラー油も入っているそうで食が進みました。それに、麦ごはんです。
今日の午前中は、学校応援団の理事会・総会でした。かかわる皆様がかなりの出席率で集まってくださって議事も滞りなく進み、今年度もよいすべり出しができたと思います。子供を真ん中にしてよい関係をつくり、中西小の子供たちのために連携していきます。設立以来長くご尽力くださった事務局長さんが交替し、一抹の寂しさと共に、これからの出発を応援していこういう気持ちになりました。(応援団の応援です!)
夕方からは小学校PTA連合会の歓送迎会。昨日と同様、光が丘のホテルに向かいます。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
チキンライスはケチャップの甘さの奥にバター風味のこくがありとってもおいしかったです。ハニーサラダはご覧の通り、彩りもきれいです。バミセリスープのバミセリはカッペリーニというパスタの一種とのこと。髪の毛ほどの太さという意味なのですが、ご覧の通りちょうどこしのあるそうめんぐらいの感じでした。
今日はめまぐるしく天気が変わり、春の交通安全週間の反省会から参加の皆様が帰る頃に雷がなって大雨で足止め状態でした。と、思っていたらまた、晴れて、と、思っていたらまた怪しげな空です。そんな中、これから私は区役所に出張です。子供たちが帰宅するまでは、無事にお空がもちますように!

第1回運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は第1回全校練習でした。座席位置の確認、入場のやり方、中西体操、応援練習、大玉おくり(全校競技)をやりました。高学年の係や応援団の人たちもよく頑張り、運動会が初めての1年生もお兄さんお姉さんを見習いながらよくできていました。
当日を楽しみにしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

学校評価

研究会