「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

4年社会科見学

4年生の社会科見学は、中央防波堤埋立処分場と水道歴史博物館です。
中央防波堤埋立処分場では、どのようにごみを処分するか、ごみを減らすようにしているのはなぜか説明を受けた後、実際にバスで見学しました。あいにくの雨で、バスを降りることはできませんでしたが、埋め立ての様子を間近に見ることができました。
昼食は、水道歴史博物館のレクチャールームでとりました。
その後、各クラス毎に分かれて説明をしていただきました。江戸時代にも木で作った水道管があることがわかり驚きました。また、現在に至るまでの歴史がとても分かりやすく説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学年だより

さくらひろば・校庭開放