「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

やさいのなえをうえたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のみなさん、おげん気ですか。あたらしくくばったしゅくだいは、じゅんちょうにすすんでいますか。こまったことはありませんか?
 11日のごぜん中に、ある野さいのなえを花だんにうえました。3しゅるいうえました。なんの野さいか分かりますか?
 はじめに、土づくりをしました。土とひりょうをまぜて、うねをつくりました。土のもり上がったところに、あなをあけてやさしくなえをうえました。あつくなってきたので、あせをかきかき、さぎょうをしました。さいごにお水をあげたら、なえたちもとても気もちよさそうでした。どんなふうにそだっていくのか、たのしみですね。
 みなさんのしゅくだいにも、野さいのかんさつがあります。野さいをそだてなくてもだいじょうぶです。おりょうにつかう野さいでもいいので、よくかんさつしてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学年だより

小中一貫教育