「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

エプロン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科の学習で、エプロン作りをしています。ここで、初めてミシンの使い方を習います。はさみで裁断したところやポケットの部分をミシンで縫い付けます。また、アイロンで付けられるフェルトで、オリジナルのアップリケを付けます。
 布は、線を引いたり折り目を付けたりするのが紙とは違うので、大変そうでした。できあがったエプロンは、展覧会で展示します。        校長 河崎晃二
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校要覧

学年だより

学校いじめ防止基本方針

さくらひろば・校庭開放

小中一貫教育