「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

4年大根掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
12月21日(月)4年生が大根掘りをしました。大根は地域の方々がおいしく調理をしてくださり、みんなでおいしくいただきました。練馬大根のこともたくさん教えていただきました。4年生からは感謝の気持ちを込めて、歌のプレゼントをしました。みなさん、ありがとうございました。

12月18日(金)開四中海外派遣報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
練馬区と友好都市提携を結んでいるオーストラリア・イプスウィッチ市に派遣された開四中の生徒による報告会を本校6年生を対象に行いました。6年生はみんな興味深く聞き、たくさんの質問をしていました。

12月17日(木)租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も東京税理士会練馬東支部の税理士さんによる租税教室を行いました。税金の仕組みについて丁寧に教えていただき、レプリカの一億円の重さも体験しました。

12月17日(木)関所やぶり集会

画像1 画像1
今月の児童集会はじゃんけんをして関所を通過していく関所やぶり集会です。子ども達は、担任の先生や集会委員、専科の先生、そして校長先生と挑戦していました。

12月16日(水)なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今月のなかよし班で6年生がみんなをまとめるのは最後になります。年明けからは5年生が引き継ぎます。6年生は最後のなかよし班をこれまでの経験を生かし、楽しい遊びを考えていました。

持久走記録会

画像1 画像1
12月12日(土)に校内持久走記録会を行いました。11月から約一ヶ月間、一人一人自分の目標を立てて、休み時間の5分間走や体育での持久走の練習に取り組みました。当日は、保護者の方の声援をいっぱいうけながら、自分のベスト記録をめざして走りきりました。応援ありがとうございました。

音楽会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱「飛行船」
合奏「剣の舞」
合唱「笑顔を忘れてしまった君に」

おわりの言葉

音楽会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱「ハローシャイニングブルー」
合唱「カリブ 夢の旅」
合奏「情熱大陸」

音楽会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
クラッピングファンタジー「ギャラクシー」
合唱「南のマジックアイランド」
合奏「風になりたい」

音楽会 合唱団

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱「EVVIVA 友達」
合唱「HEIWAの鐘」
合唱「明日の空へ」

音楽会 4.5.6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱「地球をつつむ歌声」

音楽会 和太鼓クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
演奏「子どもばやし」
演奏「屋台ばやし」
演奏「踊り打ち」
演奏「走楽(らん)」

音楽会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱奏「とどけよう この夢を」
合唱「ありがとうの花」
リコーダー合奏「ブラックホール」

音楽会 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱「あしたは はれる」
合唱「1!2!サッカー」
合奏「小さな世界」

音楽会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱「みんなともだち」
合唱奏「会えてよかった」
合奏「よろこびのうた」

11月20日(金)音楽会【児童鑑賞日】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、校内音楽会(児童鑑賞日)を行いました。どの学年も今日まで練習を積み重ねてきた成果を存分に発揮し、体育館を素敵なコンサートホールにしてくれました。

11月19日(木)音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の音楽朝会は明日行われる音楽会で低学年、高学年で歌う歌を練習しました。明日(児童鑑賞日)、明後日(保護者鑑賞日)素敵な歌声が体育館に響き渡ることと思います。

11月4日(水)先生達による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は先生達による本の読み聞かせがありました。本のタイトルだけで教室を選び、どの先生が読むのか分かりません。子ども達はどきどきしながら教室で先生を待っていました。

11月12日(木)なかよし班

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に入り肌寒くなってきましたが、子ども達は今日も校庭や体育館で1〜6年生まで元気に遊びました。

持久走月間が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)から持久走月間が始まります。13日(金)の体育朝会では、開四中陸上部の先生と部員3名の方をお招きして、全校で5分間走をしました。12月12日(土)には持久走記録会もあります。体力向上をめざし、一人一人がめあてをもって取り組みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学年だより

校歌