がまん名人になろう

11月28日(火)の道徳では、「がまん名人になろう」という学習をしました。今回はすまいる学級の1〜6年生まで全員で行いました。

最初は、絵本を読みながら、「がまんをしないと周りの人はどう思うかな?」「がまんをするとどうなるかな?」ということを考えました。

次にがまんするときの合言葉「がまん。がまん。」をみんなで覚えました。

最後は、これからがまんすることを宣言して、がまん名人のシールをもらいました。

「疲れても座り込まないで、頑張って歩くよ。」
「おしゃべりしたくても、授業の時はがまんするよ。」など自分の行動を振り返りながら発言することができました。

どの子もシールを誇らしげに胸につけていました。これからも「がまん。がまん。」の合言葉でがまん名人が増えると嬉しいです。

がまん名人のシール がまん名人のシール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

献立表

学校評価

学校いじめ防止