3年 練馬大根の収穫とたくあん作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月に種まきした練馬大根の収穫を、12月3日(火)3・4校時に行いました。平和台の渡戸さんの畑を訪ねて、3人で1本を協力して抜き、学校まで交替しながら持ってきました。
 干しておいた大根を、毎日気にしながら見ていた3年生でした。
 12日(木)の2校時から中休みにかけて、渡戸さんをお迎えして、たくあん作りを行いました。樽の中に、米ぬかに海からとった塩とザラメ砂糖を混ぜたものを敷き、そこに大根を隙間なく並べ、さらに上から米ぬかをかぶせるということを繰り返しました。立派な練馬大根40本が樽に漬けられたら、その上にふたと、約60kgほどの重しを置きました。
 出来上がりを、心待ちにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31