アートフェスタで発見!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アートフェスタが始まりました。
4年生のたてわり班のペアと一緒にアートフェスタを鑑賞しました。
どの作品も思いがこもっていて、子供たちは目を輝かせて作品に見入っていました。
そして、4年生とお互いに自分が頑張ったところや工夫したところを伝え合いました。
2年生の共同作品「いろいろいろみず」は外に飾られています。
クラス関係なく、みんなで協力して並べていきました。お見逃しなく!


2年生 町たんけん発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
町たんけんの発表会を行いました。
クイズやペープサート、ニュース形式など、工夫して発表を行いました。
発表を聞く中で、新しい発見もありました。
今回の町たんけんの学習を通して、北町をもっともっと好きになってもらえればと思います。

咀嚼指導

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(木)に6年生は咀嚼指導を体験しました。

噛むことの大切さについて分かりやすい説明をしていただきました。

これからたくさん噛んで6年生はもっと健康になります。

2年 町たんけん2

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の町たんけんは、質問してみたいお店にグループごとに訪問しました。
「おすすめは何ですか。」
「お店をやっていて、うれしかったことは何ですか。」
質問したかったことをいろいろと聞くことができました。
子供たちは、また新しい発見をして元気に帰ってきました。
協力してくださった地域の皆様、付き添いを快く引き受けてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

3年 リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日(土)リコーダーの先生を招いて、講習会を行いました。色々な大きさのリコーダーを紹介してもらったり、素敵な演奏を聴かせてもらったりしました。お手入れのよい方法も教えてもらいました。

インターンシップのあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(木)に6年生はインターンシップを行います。

今日は一週間前のあいさつに行きました。

目的地に着くまであいさつの練習を何度も繰り返しながら歩く児童が多く

とても緊張した面持ちでした。

来週はいよいよインターンシップ本番です。児童全員が楽しみにしています。

北町の地域の方々、よろしくお願いします。

中学校部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(土)に6年生が中学校の部活動体験をしました。

部活動について少し不安のあった児童も、優しい先輩に様々なことを教えてもらい、リラックスした雰囲気で体験できました。

中学生のみなさん、ありがとうございました。

ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(土)
学校公開日に6年生はブックトークがありました。

人物・生き方・夢

がテーマのお話でした。
もうすぐ中学校に入る子供たち。
夢について考える機会も増える子供たち。

今回のブックトークで「夢・生き方」について考える良い機会となりました。

平和台図書館のスタッフの方々、ありがとうございました。

雅楽体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(木)
6年生は雅楽体験をしました。

日本古来の楽器の迫力を感じ、龍笛の演奏にもチャレンジしました。

北町小まつり 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日に北町小まつりがありました。
2年生は、初めての体験です。
1組は「つりぼりクイズや」、
2組は「ゴールド2−2ゲームセンター」、
3組は「うちわレース」、
4組は「わくわくゲーム in 水ぞくかん」、
それぞれ工夫したお店を出しました。
お客さんがたくさん来るように、お店が盛り上げるように、学級会で話し合いもしました。
その結果、どのクラスにもたくさんのお客さんが来て、大成功に終わりました。

3年生 スマイル学級 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(月)
 社会科で学習しているスーパーで働く人々の工夫を見つけに、イオン板橋店へ見学に伺いました。商品の並び方の秘密を聞いたり、お店の裏方の様子を見たりして、多くの工夫を見つけることができました。

2年 まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は北町のまちたんけんに行ってきました。
お店に声をかけたり、不思議なところやおもしろいところを発見したりしながら楽しくまちを探検してきました。
北町がより大好きになったようです。
10月には、お店を訪ねてどんな仕事をしているのか聞いたり、質問したりする予定です。
訪問した際には、ご協力よろしくお願いいたします。

北町小祭り2016

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(水)の朝の集会で、代表委員会からダンスのレクチャーがありました。

今年度「北町小祭り」が復活するにあたり、今年ならではの工夫

「ダンスタイム」

のためのレクチャーでした。

北町小祭り当日に音楽が急に流れ、その音楽に合わせて全校が踊るという取り組みです。


北町小祭り盛り上がりそうです。

4年生 北町小祭り準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/29(木)に北町小祭りがあります。
子供たちにとっては、はじめてのイベントです。

学級会で「お客さんを喜ばせたい」「たくさんのお客さんに来てもらいたい」と
たくさんの工夫を考えました。

看板をつくったり、教室を飾ったりして準備に張り切っています。


練馬大根の種まき

 9月15日、平和台にある渡戸さんの畑で、練馬大根の種まきを教わりました。丁寧に土をかぶせて、成長を願いました。育てる上で大切なことも教わり、学校での栽培に生かせそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

練馬区一斉防災訓練

画像1 画像1
9月10日(土)学校公開日に練馬区一斉防災訓練がありました。

震度5以上の強い地震が起こった時などに、児童は学校で引き取り人を待ち、引き取り人の方と一緒に下校します。

引き取り人の方が来校するまで、子供たちは学校で安全に待機します。

家に帰り着くまで防災訓練について話をしながら、子供たちは家に戻りました。

うんちの話

画像1 画像1 画像2 画像2
身体計測のときに、養護教諭からうんちの話をしていただきました。
体の中がわかるTシャツを使って、どのようにうんちができるのかを学習しました。
そして、うんちにもいろいろな種類があることを知りました。
「うんご」「うんにょ」「うんぴ」
どんなうんちかは、子供たちが知っています。
うんちは、自分の体調をはかる目安にもなります。
ご家庭でも、どんなうんちか確認してみてはいかがでしょうか。

連合水泳記録会

9月5日(月)6年生は連合水泳記録会がありました。

仲町小学校、開進第一小学校、北町小学校の3校が仲町小学校に集まり、6年間の水泳での学習で学んだ事を生かして記録会にのぞみました。

当日は暑さが厳しく、日差しも強い中でしたが、子供たちはとてもすがすがしく競技に取り組んでいました。

これまでの自分の記録に挑戦した日

今後、今の自分をもっとよくしていこうとする姿勢が見られることを期待しています。

図書ボランテイア2

・図書部→本の整理や図書室の掲示をしてくださいます。
 本の展示方法や図書室の飾り付けを相談します。
 作業は図書室で、子育てなどのおしゃべりをしながら楽しそうに作り上げていきます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大活躍の図書ボランテイア

 今年度の図書ボランテイアは、昨年度までの3倍の人数の応募があり、4月から以下のように大活躍をしていただきました。
 ・読み聞かせ部→読書タイムに10分ほど読み聞かせをしていただく。
        子供たちはこの時間をとても楽しみにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校いじめ防止