【校内研究】5年3組研究授業・協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、昨年度から引き続き、国語科の研究を通して、「自らの思いをもち、表現できる児童の育成」を目指していきます。6月5日(水)の5校時に、5年3組の授業を教職員全員で観察しました。
 授業の中で子供たちは、付箋を活用しながら、自らの考えを伝えるために調べて得た情報を整理しました。指導の工夫により、個人で考えを深め、ペアで話し合うことで、その考えを更に広げている姿を見ることができました。
 授業後には、研究について指導、助言をいただく講師の先生を交え、協議会を行いました。教員が三つのグループに分かれ、授業や単元計画についての成果や課題、改善点について検討しました。
 これからも、子供たちの確かな学びや成長のために、教職員一丸となって、よりよい学習を展開していけるような校内研究を進めていきます。

【6年生】薬物乱用防止教室

 6月6日(木)の1校時に、6年生対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。
 講師として、ライオンズクラブの方をお招きし、薬物乱用の危険性について授業をしていただきました。
 覚醒剤や大麻などの違法薬物だけでなく、ドラッグストアで買える市販の薬についても、用法・用量を守って服用しなければ、危険性があることを知り、大きな学びとなったようです。
画像1 画像1

【6年生】歯磨き指導

画像1 画像1
今日、2・3時間目に、「歯磨き指導」を行いました。

歯科校医の伊藤先生をお招きし、虫歯予防のための歯ブラシの扱い方などの指導をしていただきました。

子供たちは、楽しみながらお話を聞き、普段の歯磨きについて見直していました。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(月)の5、6校時に「水道キャラバン」がありました。「水道キャラバン」とは、東京都水道局の方に来ていただき、水道水に関する出前授業をしていただく事業です。
 私たちが普段使っている水道水がどのようにして家や学校まで届けられるのかを映像を見て理解したり、浄水場で汚れた水をきれいにするしくみについて、実験を通して学んだりすることができました。また、水道局の方の仕事の様子や努力についても詳しく知ることができました。
ご家庭でも、水の使い方について、お子さんと一緒に考えてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

きまり

ことばの教室

学力調査

学年だより

体力テスト