低学年でのメタ認知の価値づけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年に「メタ認知」を高めるには、子供のなにげないつぶやきをどう取り上げるかが勝負です。
 長さの比べ方を説明しているときにある子が「あっ そういう意味か」と発言しました。すかさず「よく気が付いたね」との声かけ。
 たてとよこに色別の線が引いてあります。対角線の方向に折ると長さの差が色で分かります。その方法を見つけ発表した子に、「すごいね」「今日一番の発表だね」との賞賛。その子は紅潮した顔で、授業後も終始笑顔でした。
 今日は机には、鉛筆1本と消しゴムのみ。机上が整理されると集中力が高まり思考も深まります。学力向上支援講師の先生のサポートもありがたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31