歩いて逃走中 〜信長さんこんにちは〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 企画の段階では、この案の実現は難しいという子供たちの予想でした。しかし、「実施するためにはどのような工夫が可能か」と投げかけたところ、様々なアイディアが生まれました。
 アイディアの一端である安全面でのルールは、「廊下を走る、大声を出すなど他の学年の手本にならない行動があったらイベントを中止する」です。子供たち自らが考えたルールなので、守れない子は一人もいません。6年生が追求してきた「学びに向かう力」の見せ所のイベントでもあります。

移動しない教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が練りに練った「移動しない教室」の始まりです。
 3泊4日の移動教室は中止になりましたが、北西の子供たち、先生たちはポジティブです。最高学年の思い出作りのため誇りをかけて一大イベントを作り上げます。それを応援するかのような晴天です。
 体育館で開会式を行いました。もちろん全ての企画は6年生が行いました。校長先生の手品に大きな拍手が起こります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

ことばの教室

その他(表示枠なし)