枝豆

画像1 画像1
枝豆ご飯 牛乳 小魚の南蛮漬
空知汁(北海道空知地方)
610キロカロリー


 枝豆は大豆を青い間に収穫したものです。その名の通り、枝付きのまま茹でて食べたことからそう呼ばれるようになりました。夏が旬の食べ物です。






練馬の給食

画像1 画像1
練馬スパゲティー 牛乳
ジャーマンポテト
590キロカロリー

 
 今日は練馬が誇るご当地給食「ねりまスパゲティ」です。そして学校のお隣の森屋さんの畑でとれたじゃがいもとたまねぎを使ってジャーマンポテトを作りました。みなさんのふるさと練馬の味がたっぷり詰まった給食です。






高野豆腐のからあげ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 高野豆腐の唐揚げ
くきわかめのサラダ 味噌汁
590キロカロリー


 高野豆腐はとうふを凍らせて乾燥させた保存食品です。スポンジ状で水で戻したあと煮物にします。今日はだし汁で戻した高野豆腐に味をつけ、粉をつけて油で揚げました。






すいか

画像1 画像1
焼き肉ガーリックライス 牛乳
にんじんシリシリ
くだもの(小玉スイカ1/16)
596キロカロリー


 すいかは夏が旬のくだものです。熊本県や千葉県、山形県で多く生産されています。暑い夏に冷やして食べたり、スイカ割りをしたり、夏には欠かせませんね。






ヒカド汁

画像1 画像1
大豆入りひじきご飯 牛乳
ヒカド汁(長崎県)
もやしのピり辛炒め
589キロカロリー


 長崎県の郷土料理です。江戸時代に長崎県に渡来した南蛮料理の一つで、ポルトガル語のPicado「細かく刻む、調理する」という言葉が由来となっています。






七夕

画像1 画像1
あなごちらし 牛乳
天の川汁 ヨーグルト
596キロカロリー


 七夕は中国から伝わった行事の一つで、一年に一度、織姫と彦星が会えるという伝説に基づいたお祭りです。一年に5回ある節句のうちの一つです。今日はあながを入れたちらしずしと天の川をあしらった汁物でお祝いします。






地場産やさい

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 肉じゃが
野菜の甘みそ和え
594キロカロリー


 今日は学校のお隣の森屋さんの畑でとれたじゃがいもとたまねぎを使って肉じゃがを作りました。新じゃがと新たまねぎは水分が多くて甘みがあります。自分たちの住む町で採れたものを自分たちで食べる「地産地消給食」です。






ヘルシーハンバーグ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ヘルシーハンバーグ
人参と切干大根のおから炒め
えのきと野菜のスープ
606キロカロリー


 今日はみなさんの大好きなハンバーグです。ハンバーグはひき肉にたまねぎ、たまご、パン粉などを混ぜて作ります。今日は鶏のひき肉にとうふを混ぜて作りました。お肉だけで作るよりも低エネルギー・高たんぱくです。






地場産とうもろこし

画像1 画像1
揚げパン(きなこ) 牛乳 ポトフ
茹でとうもろこし
634キロカロリー


 今日は平和台の内田さんの畑でとれたとうもろこしです。1・2年生がとうもろこしの皮をむいてくれました。自分たちの住む土地で採れたものを自分たちで食べることを「地産地消」といいます。とうもろこしは夏が旬で、とれたてのとうもろこしは甘みがあります。






ビビンバ

画像1 画像1
ビビンバ 牛乳 豆腐スープ
ピーチゼリー
607キロカロリー


 ビビンバは韓国の料理で、ごはんの上にナムルや肉、たまごなどをのせた料理です。コチュジャンやごま油の風味が食欲をそそります。よく混ぜて食べましょう。





月一カレーの日

画像1 画像1
スパイスカレー 牛乳
フレンチサラダ
626キロカロリー


 北西小の毎月、最後の日の給食はカレーです。今日は20種類のスパイスをあわせて作ったスパイスカレーです。カレーは塩味・うま味・甘み・辛味・苦み・酸味が味わえる料理です。






家常豆腐

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 家常豆腐
わかめとじゃこのサラダ
615キロカロリー


 中国の中国の四川省の料理です。「家庭でよく食べられている豆腐」という意味です。豆腐は日本でもよく食べている食材ですが、中国でもよく食べれています。





ピーマン

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ツナ入り卵焼き
ピーマンともやし炒め 具だくさん汁
615キロカロリー

 
 夏野菜の代表でもあるピーマンは緑黄色野菜です。以前は苦みが強く、子供が苦手とする野菜の一つに数えられていましたが、最近は品種改良され苦みや青臭さもなくなりました。





ぎゅうにゅう

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 鶏肉の揚げ煮
えのきのあっさり汁
590キロカロリー

練馬区の学校給食では毎日牛乳が提供されています。みなさんの成長に必要なたんぱく質やカルシウムが豊富に含まれているからです。苦手な人も一口は飲みましょう。





餃子

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 ジャンボ餃子
野菜のナムル 広東スープ
576キロカロリー


 餃子はもともと中国の料理ですが、本場の中国では水ぎょうざや蒸しぎょうざがが一般的です。焼いて食べる餃子は日本で広まりました。給食では大きな皮に具を包んで揚げています。






沖縄の料理

画像1 画像1
ジューシーイ(沖縄昆布ご飯) 牛乳
ゴーヤチャンプル もずくのみそ汁
586キロカロリー


今日は沖縄 県が決めた記念日で慰霊の日です。戦争で亡くなった沖縄の人を追悼する日です。今日の給食は沖縄 県の料理です。沖縄 県の人は昆布や豚肉をよく食べます。ゴーヤやもずくも沖縄県でとれる名産品です。






やさい

画像1 画像1
プルコギ丼 牛乳
トックスープ
595キロカロリー

 
 給食では毎日一人100gの野菜を使っています。野菜にはビタミンや食物繊維が多く含まれていて、体の調子を整える食品です。野菜は苦手な人もいますが、少しづつ食べれるようにしましょう。





いわし

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 いわしの梅煮
野菜のごま炒め みそけんちん汁
588キロカロリー


 いわしは昔から日本でよく食べられてきましたが近年 捕れる量が減っています。梅雨時期に水揚げされるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、脂がのっていておいしいと言われています。





シェパーズパイ

画像1 画像1
黒糖パン 牛乳 シェパーズパイ(イギリス)
スコッチブロス(スコットランド)
605キロカロリー

シェパーズパイはイギリスの家庭料理で、ミートソースとマッシュポテトを重ねて焼いた料理です。シェパーズは羊飼いのという意味があり、イギリスでは羊の肉を使って作ります。給食では豚肉を使っています。






開校記念日

画像1 画像1
アルファ米赤飯 ミルクコーヒー
ぶりの照り焼き 五目きんぴら
すまし汁
607キロカロリー

 
明日は開校 記念日なのでお赤飯にしました。赤い色は悪い物を追い払うと言われていて、日本では昔からお祝いにお赤飯を食べる風習があります。今日は一度炊いたご飯を乾燥させて保存できるようにしたα米を使用しました。







      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

ことばの教室

いじめ防止基本方針

学力調査

北町西PTA

体力テスト