じゃがいも

画像1 画像1
ご飯 牛乳 魚の香草焼き
じゃがいもの洋風炒め
白菜とコーンのスープ
573キロカロリー


 じゃがいもは一年中手に入りやすく、煮物や炒め物・揚げ物いろんなメニューにつかえる食材ですね。スーパーなどで買うときには、ふっくらしていて、皮がうすくハリのあるものをえらぶとよいです。






まめ

画像1 画像1
ハッシュドビーンズ 牛乳
ベーコンサラダ
684キロカロリー

 ハッシュドビーンズには大豆やレンズ豆が入っています。世界には80種類の豆があるといわれています。日本でも大豆や、あずき、ささげ、いんげん豆、花豆、そらまめ、えんどう豆、落花生などたくさんの豆が食べられています。






世界食料デー

画像1 画像1
とり飯 牛乳 小松菜とさつま揚げの炒め煮
かねんしゅい(宮崎郷土料理)
561キロカロリー

 10月16日は国連が定めた「世界食料デー」 です。「飢餓」という言葉を知っていますか? 世界には生きるための最低限の食事すらできない人がたくさんいます。毎日 食事ができることに感謝し、飢餓がゼロになるために自分たちができることを考えてみましょう。







画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 マーボー豆腐
春雨サラダ 柿
637キロカロリー

 柿は秋がいちばんおいしくなるとき(旬)です。昔からよく食べられている果物です。「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがありますが、医者が青ざめるほど、栄養があって健康によい食べ物という意味です。






よしのじる

画像1 画像1
ご飯 牛乳 魚のみそマヨネーズ焼き
千草和え 吉野汁
562キロカロリー

 よしのじるは、すまし汁にとろみをつけたものです。「くず」というとろみをつける粉が、奈良県の吉野という場所でよくとれるので、この名前がつきました。くずはとてもきちょうなものなので、今はじゃがいもの粉(でんぷん)でとろみをつけることが多いです。






ジャンバラヤ

画像1 画像1
ジャンバラヤ 牛乳 コーンポテト
白菜のクリームスープ
571キロカロリー

 ジャンバラヤはアメリカのルイジアナ州の料理です。お肉やお魚・野菜をスパイスをごはんといっしょに炊く「たきこみごはん」です。スパイスがはいっていて少しピリッとしています。






目の愛護デー

画像1 画像1
焼き鶏丼 牛乳 キャベツのさっぱり和え
ゆうやけゼリー
555キロカロリー

 10月10日は目の愛護デーです。タブレットやスマートフォンで長い時間使うと、目は疲れてしまいます。今日の給食は目の健康に良いといわれているビタミンAがたくさんふくまれている「にんじん」をつかったゆうやけゼリーにしました。






たまごやき

画像1 画像1
ご飯 牛乳 小松菜入り卵焼き
ひじきの煮物 キャベツの味噌汁
557キロカロリー

 今日のたまごやきにはたまねぎ・にんじん・こまつながはいっています。いろんな具を入れると見た目もきれいで栄養もとれます。






ちくわ

画像1 画像1
五目肉うどん 牛乳
ちくわの2色揚げ(カレー・青のり)
644キロカロリー


 ちくわはどうして「ちくわ」という名前か知っていますか?切ってみると、切り口が竹の輪に似ているので「竹輪」といわれるようになりました。さかなをよく練ってつくられています。







コチュジャン

画像1 画像1
ご飯 牛乳
豚肉のコチュジャン炒め
青菜と豆腐のスープ
559キロカロリー


 コチュジャンは朝鮮 半島でよく使われる調味料で、もち米と唐辛子などを発酵させた唐辛子のみそです。給食でもトウバンジャンやテンメンジャンなどいろいろな唐辛子のみそをつかって味付けすることがあります。







ラザニア

画像1 画像1
ココアパン 牛乳
ラザニア風グラタン
野菜とコーンのスープ
628キロカロリー


 ラザニアはイタリアのパスタ料理のひとつです。イタリア語で平たいパスタのことをいいます。本当のラザニアは平たいパスタでつくりますが、給食ではリボンの形のマカロニをつかってつくりました。






東京の味

画像1 画像1
深川めし 東京牛乳 野菜の海苔あえ
塩ちゃんこ汁
566キロカロリー


10月1日は都民の日です。今日は私たちが暮らす東京で育った牛の牛乳と、東京の深川の漁師たちが食べていたといわれている”深川めし”です。ちゃんこ は相撲部屋で力士が毎日食べる料理です。






1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

ことばの教室

学力調査

学年だより

体力テスト