令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

3/9 2年 わらべうたを楽しもう

 輪になってリズム遊びでリズムや抑揚を体感した後、わらべうたの言葉の特徴について考えています。考えたフレーズをつなげて、最後にグループ全員で歌ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 2年 キックベース

 勝つための作戦をチームごとに考えています。みんな真剣に話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 2年 まどのあるたてもの2

 2組の作品が完成に近づきました。建物を建てて最後の仕上げをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 校庭の桜

 70周年記念で植樹した校庭の桜のつぼみが膨らみ始めました。昨日今日の温かさで一気に膨らみ始めているようです。もうそんな時期なのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 なかよし集会

 最終回の今日は、6年生意識調査○×クイズ。6年生で一番楽しかった思い出は? 学校で一番好きな場所は? などの調査結果に一喜一憂。盛り上がりました。集会委員、一年間ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工イラストクラブ作品

 クラブの仲間で協力してつくった共同作品が、中央昇降口に展示されています。練二小の模型、水族館の動物たち。細かい部分までつくり込まれた力作です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 6年 サッカー2

 こちらは1組。さすが6年生、ボールを怖がらずにすすんで運動しています。集合も素早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動がんばりカード

 中央昇降口に、各クラスのあいさつがんばりカードが掲示されています。「元気よく」「笑顔で」「目を合わせて」あいさつ名人になろうと、廊下にはポスターが貼られています。あと2週間の3学期、明るい笑顔であいさつを続けましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 1年 作品バッグにえをかこう

 作品を持ち帰るためのバッグに、絵を描いています。好きな絵を色とりどりに、おしゃれに描いて仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 3年 Who are you?

 教科書の挿絵を見て、かくれんぼのやり取りの会話を学んでいます、さて、どの動物が隠れているかわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 6年 サッカー作戦会議

 サッカー学習の進め方を確認し、チームごとにフォーメーションや作戦を確認しています。小学校体育最後の単元、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 5年 卒業式練習

 卒業式練習が始まりました。5年生、入場のリコーダーを練習した後は、合唱曲の確認。音楽室より何倍も広い体育館での声の大きさを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 2年 朝の会

 日直の進行、先生からの話、一日の始まりです。今日も一日楽しく過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年 画のまがり

 2文字の「つり」。画の曲がりの部分を、お手本をよく見て真似ています。普段の鉛筆の字にも生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 4年 調べて話そう生活探検隊2

 調べることを話し合って、アンケートをとる準備をしています。グループごとに真剣に相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年 五音音階でせんりつをつくろう2

 今日は2人ペアで5音音階の旋律を交互に続けています。即興的につなげているので、どんどん世界が広がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3・4年 きたえ国語

 タブレットを使ったり、ドリルを使ったりして、自分の課題学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 1年 朝のしたく

 もうすぐ2年生。朝の仕度はてきぱきとできて・・・いるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 おはようござうます!

 随分朝が暖かくなりました。今日も元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 避難訓練

 昼休みに大地震が起こった想定の予告なし訓練。「校舎から離れて黙ってしゃがむ」「素早く集合する」は合格点。しかし耳を澄ますと、集中せずに話をする声が聞こえる。話をする笑顔が見える。3・11の教訓を生かし、練二小の全員の命を守るために、やるべきことをしっかりやらなければならない。来年度への課題となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31