5年生のみなさんへ

 5年生のみなさん、こんにちは。
 今日で一週間が終わりますね。今週の課題はどうでしたか?時間にそって行うことができましたか?
 来週の図工の課題では、風神・雷神のびょうぶの絵を見て、気付いたことや考えたことを書いてもらいます。絵をよーく見て、考えてみてくださいね。ちなみに、東京のある場所に行くと、風神・雷神が出迎えてくれます。知っていますか?先生たちは何回か行ったことがあります!最近たくさんの外国の方がおとずれている場所です。分かった人は今度教えてくださいね。

 今日は5年生の学習相談日でした。分からないところや先生たちに聞きたいことがある人が来て、一緒に学習を進めました。
 22日・29日も学習相談日があります。何か聞きたいことがある人は来てくださいね!9:00〜16:00までやっています。

 明日あさってはお休みです。ゆっくり過ごしてくださいね。みなさんは、休みの日はどのようなことをして過ごしているのでしょうか。

 先生たちが休みの日に何をしているか、少しですが紹介したいと思います。何か、みなさんもやってみたいというものがあれば、やってみてください!

5年1組の先生
 最近の休みの日は、本を読んだり、簡単に体を動かしたりしています。小学生の時から読み始めた小説のシリーズがまだ続いているので、楽しく読んでいます。「若おかみは小学生!」や「都会のトム&ソーヤ」が好きです。みなさんの中にも読んでいる人がいたら、今度その話をしましょう。運動は縄跳びをしています。二重跳びが苦手なので、一生懸命練習しています。連続でできるように、これからも頑張ります。

5年2組の先生
 休みの日は、スポーツをしたり、スポーツを見たりしています。でも、最近は、コロナの影響でできていません。スポーツが大好きなので、早くスポーツが日常にある生活に戻ってほしいです。今は、おうちにいる時間が多いので、掃除と料理をよくしています。ちなみに昨日の夜は、サラダと野菜炒めとラーメンを作りましたよ!

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学年だより