5/26(火) 5年生のみなさんへ

5年生のみなさんこんにちは。

 とうとう今週で5月も終わりますね。今日の電話でみなさんにお伝えしましたが、来週の月曜日から学校が始まります。先生たちは、いよいよみなさんに会えるのでとってもわくわくしています!いつもの学校生活とは少し違うところもあると思いますが、楽しい学校生活を送れるように、みんなで力を合わせていきましょう。

 課題の進み具合は順調ですか?学校が始まったら課題の内容も授業で行うので、まだ分からないところがあっても大丈夫です。自分が分からないところはどういうところなのかきちんと理解しておくことが大事です。色ペンなどで印をつけてもいいかもしれません。
 理科の天気の観察で、日にちを忘れていてできていない人は、別の日の空の様子を見るなど、工夫して学習を進めてくださいね。

 先週の金曜日にアップしたあや取りは何を表しているか分かりましたか?いろいろな見方があると思います。みんながどんなものに見立てたのか気になるので、ぜひ今度教えて下さい。

―答えー

1)1番左の画像は「山と太陽」です。山のてっぺんから太陽が出てきている様子を表しています!

2)真ん中の画像は「栗」です。真ん中の部分だけを切り取ると栗にそっくりですね。作っている先生の手も栗のようになっていますね。

3)一番右の画像は「カニ」です。少しおなかの部分が細すぎましたが、はさみを上に振りあげている元気なカニさんがいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学年だより