図工室より 6月22日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で6年生は3クラスとも「レンガの家」の学習に入りました。粘土と粘土を接着するために使う「ドベ」のぬるぬるした感じ、粘土を切り針で切るときの感触などを味わいながらつくっていました。「粘土でつくるのって、楽しいなぁ。」という感想が今日も聞こえてきたのが嬉しいです。

紙粘土や油粘土はこれまでに使ってきましたが、本物の粘土を使うのはこれが初めてです。この柔らかい粘土が乾燥し、焼成すると色や硬さが変わることを経験を通して学んでほしいです。生活の中で身の回りにある陶器にも興味をもつきっかけになれば…と願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学年だより