図工室より 7月14日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
陶芸の学習「レンガの家」5回目の授業、最終回です。

つくっているうちに、どんどん作品が大きくなる子が多かったです。
中には、3階建て、4階建てになった子もいました。

上の写真の子は、最初は
「あれ?なんか、四角くなっちゃう。おかしいなぁ。どうしたいんだ?俺?」
とつぶやいていました。前の席に座っている子と、なぜか作品が似てきてしまい、お互いに
「なんでだ?」
「似てるよな?俺たち?」
と言い合っていたのですが、今日は
「先生!全然違う感じになりましたよ。」
と、それぞれの個性が出た作品を誇らしそうに見せてくれました。

自分の作品を誇れる、という姿が見られるのが一番嬉しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31