8/25(火) 熱中症指標計

2学期は、コロナ対策と同時に熱中症対策が必要です。
八月中旬の猛烈な暑さではありませんが、やはり、気温は30度を超えています。子供たちのは熱中症の予防のために、休み時間ごとの水分補給とともに、外遊びの時には校帽を被るように指導しています。また、休み時間には、校庭に「熱中症指数計」を設置して、外遊びや体育を行ってよいかどうかの判断基準にしています。
指標計に近寄って興味を示す子供もいます。
元気に外遊びをさせたいですが、熱中症指数が高い場合には、外遊びや体育中止の判断をいたします。

1年生も給食当番を開始しました。協力して給食の準備をすることを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31