5年2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1、2校時は体育館で「席書会」を行いました。新年の決意を胸に、集中して書き初めに取り組み、「新しい風」を書きました。1枚仕上げるごとに先生方と振り返りをし、次へと生かしていきました。今回書いた書き初めは、2月実施予定の校内書き初め展で展示します。ぜひご覧いただけたらと思います。

3校時は、道徳「祖母のりんご」を学習しました。読み物を通して、家族のありがたさについて改めて考え、家族のために自分ができることを話し合いました。手伝いをする、家族を大切に思う、風邪をひいたときに看病してあげる、感謝を伝えるなど、様々な意見が出ました。今後、各ご家庭でそのような姿が見られたら嬉しいです。

4校時は、社会「情報を伝える人々とわたしたち」を学習しました。日常生活の中で得られる情報の種類や情報を入手する手段について考えました。ちなみに5年2組の子供たちの情報を入手する手段1位はテレビ、2位はインターネット、3位は雑誌でした。情報化社会で生きていく子供たち。ぜひ各ご家庭で情報化社会の様々なことを話題にしていただけたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学年だより