1年1組〜絶好の運動日和でした〜

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(土)3校時、校庭でボール蹴り運動をしました。

ボール蹴り運動の授業中は、
ボールを出すとき片付けるとき以外ボールを手で使ってはいけない。
というルールで授業をしています。
少しずつ、上手にドリブルのできる子が増えてきたようです。

ウォーミングアップで校庭を走った後は、パスゲームをし、的当てゲームをしました。

的当てゲームは子供たちとルールを相談し、ボールを増やしたり、的のカラーコーンをふやしたりしてみました。

ボールを蹴る力はまだまだですが、狙ったところに蹴れる子も少しずつ増えてきています。

体育では、ゲームなどで体を動かすことを楽しむだけでなく、勝ち負けを認め合うことも大切です。
勝っても負けても相手を称えることができるような子に育ってほしいと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学年だより

小中一貫教育