5年1組 2月13日 多角柱を作ろう

算数で多角柱の学習をしています。
展開図を描き、三角柱を組み立てました。

方眼紙に展開図を描き、はさみで切って組み立てます。

底面と側面の数や形について確認した後、辺の長さや角の大きさに気を付けながら展開図を描きました。

「失敗してもいいから、自分で考えてみよう。」というと、一生懸命考える姿が見られました。うまく組み立てられない場合には、どこが違うのか、どう直したら正しく組み立てられるのか、試行錯誤しながら取り組みました。

自分で正解を見つけられるととても良い顔を見せてくれます。
最後には全員が作ることができ、角柱を作るときのポイントを押さえて学習を終えました。

この中で正しく組み立てられるのはどれかわかりますか?
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学年だより

小中一貫教育