向山小の小さな自然 花情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひっそりと咲いています。
写真上から、
1 キウイ    東門から校庭へかけてのアーチ
2 白ザクロ   玄関わき
3 ドクダミ   フェンス沿いなど

ご来校の際は、ぜひご覧ください。

5年生 田植え

5月15日金曜日、学校公開の日。
5年生は、田植えをしました。
写真を見ても、子供たちの歓声、聞こえてきませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生

画像1 画像1
4年生が、消防署見学へ行きました。

防犯ポスターの展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 防犯ポスターの展示が始まりました。
 これは、向山小PTAが全校児童に呼びかけて行っているものです。今年もたくさんの子供たちの力作が集まりました。
 体育館の外壁に貼ってありますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。
 また、運動会当日にも展示してありますので、ご覧いただけると幸いです。

運動会朝練習開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンウィーク明けから運動会に向けての練習が始まりました。各学年の演技・種目が今から楽しみです。
 また、今週から運動会に向けての朝練習もスタート。応援団、中・高学年リレー選手、八木節係は朝練習があります。
 第1回目の中学年リレー練習は、リレーのルールを確認し、実際にコースを走りました。減速の少ないバトンパスを目指します。
 応援団は腰を落とし、大きな動きで大きな声を出す練習を始めています。始まりの挨拶から迫力があり、やる気を感じました。
 いつもより早めの登校、慌ただしい日々になりますが、運動会に欠かすことのできない役割。責任をもって取り組めるよう、指導していきます。

たてわり班活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日(金)、今年度1回目のたてわり班活動がありました。それぞれのたてわり班の教室に集まって、自己紹介をしたり、並び方を確認したりしました。
 6年生は初めてのリーダー役に、緊張している様子でしたが、堂々と役割を果たすことができました。1年間の活動を通して、班の絆を深めていってほしいと思います。

4月24日<離任式>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   4月24日<離任式>

   離任式がありました。

向山小の小さな自然

画像1 画像1
画像2 画像2
正門わきの植え込みに白い花が咲いています。
ジャーマンアイリスです。
池のそばにも咲いています。
盛りを迎えていますので、ご来校の際はぜひ、ご覧ください。

第1回体育朝会

さすが6年生! さすが6年生! みんなもピシッと! みんなもピシッと!
 10日(金)、2〜6年生で、27年度初めての体育朝会を行いました。
今日のテーマは「整列のポイント」と「体育の約束」でした。

 整列の仕方はポイントを確認し、6年生にお手本をお願いしました。さすが6年生、ポイントを意識した整列を見せてくれました。2〜5年生もそれを真似て、体育館にそろった全員でピシッとそろった整列ができました。
 体育の約束は、体育着の正しい着方と笛の合図を確認しました。
 
 1年間、安全で楽しい体育の授業を行うことができるよう、指導していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校評価

きまり

PTA

学年だより

55周年記念集会

学校応援団