白糸の滝

紅葉の美しい森を通り抜けて、白糸の滝に行きました。滝に着く少し前に雨が一時的に上がり、集合写真も撮ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目昼食

カーリング体験の後、建物の中でお弁当を食べさせてもらいました。しっかり運動したので、おいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーリング体験 2

軽井沢アイスパークでカーリング体験をしました。ニット帽と手袋の完全装備で臨みました。なかなか楽しいようで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーリング体験 1

軽井沢アイスパークでカーリング体験をしました。ニット帽と手袋の完全装備で臨みました。なかなか楽しいようで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

朝食はバイキング形式です。バランスよく取れる子もいれば、少し心配になる子も。写真は、上手に取れていた子のものです。お代わりもたくさんの子たちがしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

二日目の朝です。雨のため、体育館で朝会。少し眠そうな子もいますが、体調を崩した子はいません。体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

静かに始まったオープニングセレモニー。火の神、火の精の入場、そして点火。
その後は、ダンス、ゲーム、そしてソーラン節。最後に 今日の日はさようなら を歌って終わりました。
とてもいいキャンプファイヤーになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

夕食の時間は、とてもにぎやかで楽しそうでした。カレーのお代わりも、よく売れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

夕食の前に、ベルデ軽井沢で2泊3日一緒に生活する、練馬第二小と対面式をしました。お互いに代表児童が学校紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

開校式

ベルデ軽井沢到着。紅葉がとてもきれいです。
まず、中庭で開校式。司会も代表の挨拶も立派でした。宿舎常駐の看護師さんは、なんと6年生が下田でお世話になった方でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

池の平湿原2

鹿の糞も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

池の平湿原1

登山後のお弁当は、よく食べていました。昼食後は、池の平湿原。やはり雲の中のようでしたが、木道を歩くのは楽しそうでした。鹿の糞も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東篭ノ登山

道路状況がよく、少し早めに到着。2000m近いところなので、雲の中のようです。登りも下りも、悪戦苦闘していた子もいましたが、無事登山を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生下田移動教室4日目〜地球博物館見学〜

地球博物館は、かなり見応えがあります。班ごとに展示物を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生下田移動教室〜地球博物館〜

地球博物館
予定通り地球博物館に到着。はじめに博物館のオリエンテーションを聞き、お弁当を食べ終わってから、班ごとに見学します。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生下田移動教室4日目〜閉校式〜

ベルデ下田での生活も終わりです。部屋の清掃、整頓をしっかりして、行動で感謝の気持ちを表しました。閉校式では、言葉で感謝の気持ちを表し、宿舎での生活を締めくくりました。
画像1 画像1

6年生下田移動教室4日目〜朝食〜

4日目、朝食
ベルデ下田で食べる最後の食事となりました。5年生の移動教室の時は、食が細くて心配だった子もいましたが、今年はしっかり食べるようになりました。
ごちそうさまの前には、みんなで食堂の方々にお礼のあいさつをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生下田移動教室〜おはようございます〜

4日目、朝会
雲はあるものの風がさわやかで、とても気持ちのいい朝です。最後の朝会も、眺めの良い屋上でできました。
朝会が終わって部屋に戻るとき、子供が屋上の壁にクワガタを見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生下田移動教室3日目〜肝試し〜

肝試し
くじ引きで男女混合4人組を作って行いました。写真は、ゴールして待っているところです。かなり興奮気味でしたが、その後の切り替えも上手にできそうですか。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生下田移動教室3日目〜夕食〜

最後の夕食
ベルデ下田での最後の夕食となりました。汁物がミニ和風ラーメン。大人気で、お替わりの行列ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学年だより

小中一貫教育