10/14(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・高野飯
・肉団子入り野菜スープ
・りんごゼリー
・牛乳

10/13(火) 今日のメニュー

画像1 画像1
・家常豆腐丼
・春雨炒め
・巨峰
・牛乳

10/12(月) 今日のメニュー

画像1 画像1
・ご飯
・サンマの生姜煮
・けんちん汁
・野菜のきんぴら
・牛乳

今日から、3年生以上は、3つのお皿に盛りつけるメニューが始まりました。写真のような感じです。

10/9(金) 今日のメニュー

画像1 画像1
・豚キムチ丼
・もやしのスープ
・リンゴ
・牛乳

マイルドでちょっぴり辛い豚キムチ丼。美味しかったです!

10/8(木) 今日のメニュー

画像1 画像1
・コーンピラフ
・照り焼きチキン
・野菜スープ
・かぼちゃのプリン
・牛乳

彩り豊か。味は濃厚。最高メニューでした。

10/7(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・ミートソーススパゲッティ
・青菜とコーンのソテー
・牛乳

ミートソースは子供たちに大人気です。


10/5(月) 今日のメニュー

画像1 画像1
・秋色ご飯
・卵焼き
・ジャガイモと人参の味噌汁
・牛乳

秋メニュー!和食!栗が入っていました!

10/2(金) 今日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
・ゴマきな粉揚げパン
・大豆入りカレースープ
・夕焼けゼリー
・牛乳

きな粉パンは昔も今も大人気メニューです!
昨日から、60周年実行委員会から寄付していただいた給食用スペシャルトレーを一人一人が使っています!

9/30(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・鶏ごぼうご飯
・野菜汁
・月見団子
・牛乳

嬉しい行事メニュー!月見団子。野菜汁の中にもウサギの顔入りのかまぼこが入っていました。(汁の写真の中央に写っています!)
明日は中秋の名月。ご家庭でも、ぜひどうぞ。

9/29(火) 今日のメニュー

画像1 画像1
・あしたばパン
・ポークカレービーンズ
・なし(果物)
・牛乳

あしたばパン。珍しいですね。パンをスープにつけて食べる子供たちも見かけました。最近の食文化の変化でしょうか。

9/28(月) 今日のメニュー

画像1 画像1
・ごま塩ご飯
・菊花蒸し
・野菜椀
・牛乳

菊花蒸しは、菊の花に見立ててあって、ジューシーな肉団子の上にお米がまぶしてありました。食べ応えのある一品でした。
野菜椀は、上品なお味!

9/25(金) 今日のメニュー

画像1 画像1
・肉味噌うどん
・野菜のからし和え
・牛乳

味噌の風味がしっかりきいていて、野菜もたっぷり!
食べ応えもありました。

9/24(木) 今日のメニュー

画像1 画像1
・豆ワカメご飯
・シシャモのみりん焼き
・豚汁
・牛乳

秋メニューですね〜。シシャモはいつも大人気です!

9/23(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・オムチキライス
・ポテトスープ
・牛乳

3連休明けの登校。久しぶりの給食。やっぱり、学校の給食は美味しいなあ。

9/18(金) 今日のメニュー

画像1 画像1
・大豆入りドライカレー
・カラフルソテー
・みかんゼリー
・牛乳

赤ピーマンが入ると、彩り鮮やかです!!

9/10(木) 今日のメニュー

画像1 画像1
・ご飯
・ぎせい豆腐
・キャベツの塩昆布和え
・根菜の味噌汁
・牛乳

ボリューム満点!嬉しい和食!!

9/9(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・コッペパン
・キャベツとコーンのチャウダー
・ジャーマンポテト

ボリュームありました!

9/7(月) 今日のメニュー

画像1 画像1
・タコライス
・茎ワカメスープ
・牛乳

タコライス、最高!

9/4(金) 今日のメニュー

画像1 画像1
・中華丼
・ビーフンスープ
・牛乳

9/3(木) 今日のメニュー

画像1 画像1
・エビピラフ
・ミニトマト
・レタスのスープ
・牛乳

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学年だより

小中一貫教育