3年生 「うま味のひみつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(水)、3年生は味の素株式会社の協力を得て、「うま味のひみつ」の出前授業を行いました。
おいしく食べることの大切さや、おいしさのベースには5つの基本味があること、「うま味」を発見したのは日本人であることなどを教えていただきました。
また、みそ湯の試飲体験から、だしの大切さを認識し、昆布や鰹節について知ったり、実物を触ったりしました。
和食が無形文化遺産に登録されることが決定しました。和食の基本が「うま味たっぷりのだし」であることを学び、だしの大切さを感じていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31