4月27日 3・4年生遠足 日和田山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雲一つない青空のもと、3,4年生が埼玉県の日和田山に遠足に行きました。新型コロナ感染予防でなかなか公共交通機関を利用した遠足に行くことができなかった3年間でした。子ともたちも教師たちも楽しみにしていました。
とはいえ、新しい学年になってまだ1か月もたっていない子どもたちです。
山の斜面を見ると「のぼれません」「無理です」とネガティブな発言が聞こえてきました。
ところが、いざ、岩場の急斜面になると、「山登りは楽しい!」「がんばってのぼります!」といった声がたくさん聴かれるようになりました。
山道は本校以外にも3校が来ていたために、途中の休憩所では、場所を繰り合わせての休憩となりました。3年生も4年生も友達に応援の声をかけながら登った初めての山登りです。良い経験となったことでしょう。
保護者の方々が愛情込めて作っていただいたお弁当を食べながら、満面の笑みを浮かべていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30