令和5年度 第1回委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から委員会活動が始まりました。
今日は第1回目の活動です。委員長、副委員長、書記など、
各役員決めがありました。さすが、6年生、積極的に
委員長に立候補している姿がありました。
これから、様々な場面で、各委員会が意欲的に活動する
場面があるかと思います。
1年間、どうぞよろしくお願いします。

1年生の学習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学習です。
今日は、国語の時間は、ひらがなの「い」を学習しました。
また、音楽の時間では、6年生が録音したCDをを聴きながら
「校歌」を歌いました。

4月10日 リンゴリンゴボランティアの豊住さんによる授粉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も、リンゴの花が咲き始めました。
お世話になっているりんごボランティアの豊住さんが
たくさんつけているつぼみの中の一つだけ残します。
来週から委員会活動も始まり、園芸委員会の子供たちも
栽培にかかわらせていただきます。
おいしいリンゴができますように。

中休み 楽しい校庭遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年度が始まりました。
子供たちの学校生活をたくさん紹介していきます。
楽しみにしてください。
中休みの様子です。今日は、風が強いものの、子供たちは
北校庭、南校庭ともに元気に遊んでいます。
新しい学級、新しい担任ともすぐに仲よくなりました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30