水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

始業式がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日、2学期の始業式が行われました。校長先生からは、2学期も頑張ろうという話と、先日お亡くなりになったやなせたかしさんにちなんで、自分の顔を食べさせて人を元気づける優しいアンパンマンの話がありました。今学期も、春風小の子供たちが優しい心を育んでいけるようにしていきます。
 式の最後に歌った校歌は、3日前の終業式で歌った時より、元気に歌えました。ブラスの演奏をしてくれた高学年の皆さん、ご苦労様でした。
 さて、始業式が終わった体育館で、卒業アルバムに載せる全職員集合写真の撮影を行いました。舞台に設置されるひな壇と写真屋さんのカメラにの子供たちは「いったい何が始まるんだろう」と不思議な表情。我々職員も、全校児童の目の前での撮影は初めての経験で、照れくさいような何だか不思議な気分(その様子の写真は、私が撮られる側だったので、残念ながらありません)。和やかな雰囲気の中で無事撮影が終わり、2学期の学習がスタートしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/4 振替休日
11/6 たてわり班集会
11/7 カリオスタット5年
金曜授業
11/8 木曜授業(クラブあり)
学校公開
ぼうさい教室5年
情報モラル講習会5年
11/9 学校公開 委員会活動
道徳授業地区公開講座