水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

防災教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月8日、5年生が防災教室を行いました。今日の講師である東京海上日動の方々に、地震災害を中心に話をしていただきました。なぜ地震が起きるのか、地震にあった時にはどのように行動をとったらいいのか、普段の安全指導で学んでいる内容を再確認することができました。防災グッズの紹介では、こんなに小さい簡易トイレがものすごく吸水できる高性能であることや、ホームセンターなどで売っている薄い防寒用の衣服がとても有効であることを、体験を通して学びました。
 備えあれば憂いなし。家に戻ったらすぐに緊急持ち出しバッグを点検してみましょうね。大きな災害があっても、みんなが無事でいられますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 全校朝会 学芸会係活動
四組個人面談始
11/12 全校遠足
11/13 音楽集会 代表委員会
四組個人面談終
11/14 5年光二中英語授業
クラブ活動
11/15 四組合同運動会予備日
5時間授業