10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

保健学習で食を考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日、4年生が、体育の保健領域「すくすく育てわたしの体」の学習を行いました。
 よりよい成長のためには、バランスのよい食事、適切な運動、十分な休養と睡眠が大切です。今日は、ゲストティーチャーの藤田栄養士から、骨に含まれるカルシウムの話を聞き、バランスのよい食事について考えました。学習のまとめとして、プリントに一人一人が理想のお弁当作りをしました。
 ついつい大好きなおかずばかり食べてしまいがちな毎日の食事。これからはバランスを心掛けておいしく食べるようにしていきましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/11 委員会活動
4,6年学年活動
1/13 成人の日
1/14 5年学年活動
計測四組
1/15 児童集会(集会委) 計測 1,2年
代表委員会
1/16 避難訓練 クラブ活動
誕生日給食
1/17 5時間授業 たてわり班活動