水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

あいさつ運動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から、あいさつ運動が始まっています。月曜日の全校朝会で、生活指導主任の井上先生からあいさつの話があり、当番の学年が昇降口や廊下で「おはようございます!」と、登校してくるみんなに声をかけています。日に日にあいさつの声が大きくなり、笑顔の輪が広がっています。
 今年のあいさつ運動は、長い期間、全校で取り組んでいきます。『笑顔あふれるかっこいい春風小』の第一歩として、いつでもどこでも気持ちのいいあいさつができるように。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 特別時程4時間  (校内研究会のため)
5/23 水曜時程 春小ふれあいタイム  個人面談(3)
5/26 全校朝会 個人面談(4)
5/27 個人面談(5) 心臓検診(心電図)
5/28 特別時程4時間(校内研究会のため)