水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

陶芸教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日、四組が清野尚義先生をお招きして陶芸教室を行いました。
 かつて図工専科だった清野先生は、特別支援学級での指導経験が長いベテランの先生。「やってみたい」「作ってみたい」という四組の子供たち一人一人の思いを大切に、うまく個性を引き出して指導してくださいました。嬉しそうに声を出しながら作る子、黙々と作業に取り組む子、楽しくて思わず手を叩いて跳びはねる子。作っている時の子供の笑顔が思い浮かぶような楽しい作品が次々に出来上がりました。
 先生には、来月にもご指導をいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 誕生日給食 プール清掃6年
5/30 生徒指導朝会 遠足3,4年 教育実習終  音楽鑑賞教室手紙配布
6/2 ふれあい月間始
全校朝会 移動教室前検診6年
6/3 武石移動教室始6年  警察署見学4年
6/4 武石移動教室  学童歯みがき大会