水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

起震車体験をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日、地震を想定した避難訓練がありました。5日前には、長野県北部で大きな地震がありました。今日の訓練は、自分たちのためにも、被災された方々のためにも、真剣に取り組まなければいけません。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
 今日の避難訓練では、起震車体験も行いました。やってきた起震車は、毎度おなじみの「グラッとくん3号」。9月にやるはずだった体験が、起震車が修理されていたために一度、二度と延期になり、今日ようやくできることになりました。今日は各学年、各学級の代表者が順番に起震車に乗り、全校のみんなの前で体験をしました。避難訓練終了後には、6年生全員が起震車体験をしました。 起震車での揺れがそれほど大きく感じないのは、まわりの揺れていない風景を見て、自然に体がバランスをとるため。実際には周囲の物が次々に倒れて落ちてくることが大きな危険であり恐怖体験となります。「震度7なんて別に恐くなかった」と感じた子供たちには、倒れてくる物の恐ろしさをしっかりと伝え、自分の身をきちんと守るよう指導していきます。区防災課の方々、ありがとうございました。
 さて、今回の避難訓練では、残念ながら子供たちの避難行動に気のゆるみが見られてしまいました。「何のための避難訓練なのか」「何よりも大切な命」「甘い気持ちで望むべきではない」校長先生からは、厳しい言葉が子供たちに投げかけられました。子供たちは真剣に話を聞いていました。
 避難訓練は90点ではだめ。常に100点満点、120点をとらなければなりません。今日の経験を布石にして、次回以降の訓練で必ず挽回していきましょう。自分の命を守るために。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/3 特別時程・午前授業
12/4 就学時検診 学校保健委員会
12/5 水曜時程 春小ふれあいタイム たてわり班
12/8 全校朝会 5時間授業
12/9 社会科見学4年