10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

初めての下校でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日、1年生が初めて下校をしました。
 晴れていれば昇降口の外に並んでそのまま下校するところを、雨のために急きょ予定変更。2階のランチルームで方面別に一度並んでから昇降口へ移動することになりました。一旦並んだものの、階段を降り、昇降口で外履きに履き替えるうちに、自分がどこに並んでいたのかわからなくなって大混乱。さらに雨のため、傘を持って2人組で並ぶのにもひと苦労。ランチルームの集合から30分かけて、何とか門を出ることができました。
 初日の今日は大変でしたが、少しずつ帰り方を覚えていってくれることでしょう。これも1年生の大切なお勉強なんですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/10 保護者会5,6年 寄生虫検査提出(1-3) 視力(5年)
4/13 全校朝会 対面式 尿検査提出(全) 寄生虫検査提出2日目(1-3年) 内科側湾(5年)
4/14 視力(4組) 内科(2年) 委紹介集会リハ
4/15 児童集会 視力(4年) クラブ
4/16 1年給食始 保護者会4組 視力(3年)