本日の運動会、予定通り実施いたします。気温が高くなる予報も出ています。水筒の中身の補充などお願いいたします。ネッククーラーの使用も可とします。

交流学習がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日と17日、4組と5年生が交流学習を行いました。
 準備運動のあとは、4組恒例の持久走。毎日走っている4組に対して、今日初めて体験する5年生。さすがに10周はきつかったようで「4組の子が速いのにびっくり!」と驚きの声が聞かれました。
 続いて、リズム太鼓の音の数の人数で集まるゲーム。「集まるのは5年生の方が早かったよ!」と言いながらも、1年、2年生の手を優しく引いていく5年生の姿が印象的でした。
 今年も一緒に仲良く過ごしていきましょうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 全校朝会 内科側湾(6年) 保護者会3,4年 尿・寄生虫(予)回収 聴力(4組,1,2,3,5年)
4/21 国学力調査(6年) 聴力(2年) 内科(4組,4年)
4/22 児童集会 1年生を迎える会
4/23 誕生日給食 4組光が丘プール 耳鼻科検診(全) 春の風委
4/24 春小ふれあいタイム 聴力(3,5年)