10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

1年生を迎える会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日、1年生を迎える会が行われました。
 ちょっぴり緊張気味の1年生が6年生に手をつながれて体育館に入場。6年生が名前を呼ぶと、「はい!」とまっすぐ手を挙げ、体育館中に聞こえる元気な声で返事。花のアーチをくぐって、ひな壇に並んで座り、会は幕を開けました。
 2年生からは、1年生へ心を込めたプレゼント。各学年からは、学校生活についての呼びかけ。給食、水泳、運動会、きっと1年生は楽しみになったことでしょう。さらに集会委員会からは春の風クイズ。1年生にはちょっぴり難しかったけど、みんな楽しく参加できました。1年生が歌ったとっても元気でとってもかわいい歌には、上級生から拍手喝采でした。最後に覚えたての校歌を上級生と一緒に歌って会を閉じました。
 これで1年生もすっかり春風小の仲間。お兄さん、お姉さんたちとも、いっぱい遊ぼうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 全校朝会 内科(3年) 聴力(1年)
4/28 避難訓練 尿検査(二次)回収日 委員会(5月分)
4/29 昭和の日
4/30 校庭開放なし
5/1 体力テスト