水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

4組が図書オリエンテーションをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月7日、4組が学校図書館のオリエンテーションを行いました。本の借り方と返し方を中心に、図書館の利用の仕方について、植村管理員から説明を受けました。子供たちは静かにしっかりと話を聞いていました。
 今日の4組で、全学年全学級のオリエンテーションが終わりました。借りる日付、本の記号や名前、本を借りる時にはカードにたくさん書くことがあって、慣れるまでは少し難しいかもしれません。一日も早く慣れて、子供たちがたくさん本を借りて、たくさん読んで、本をどんどん好きになってくれることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 全校朝会 体力テスト(予) 1年5時間授業始 内科(1年)
5/12 交通安全教室(1年) 移動教室説明会(6年) 歯科(4組,2,4,6年)
5/13 児童集会 写生会 眼科(全)
5/14 光が丘プール4組 春小チャンピオンスタート 視力(1年) クラブ
5/15 安全指導 たてわり班