水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

6月17日(火)不審者対応訓練を行います。

 6月17日(火)10:25より、不審者対応の避難訓練を行います。近隣の皆様には、放送、避難行動、光が丘警察署の来校等で、お騒がせをし、ご迷惑をおかけします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
 訓練場所 本校校庭・校舎
 訓練時間 10:25〜11:10(予定)
 訓練内容 不審者に対する対応・避難の訓練

7月1日に引き取り訓練をします。

 7月1日に、練馬区一斉の引き取り訓練を行います。今回の訓練では、災害発生の連絡を学校連絡メールで行い、そのメールで返信をしていただきます。未登録の保護者の方は登録をお願いします。日程等の詳細については、学校からのお便りをご覧ください。

6月13日・14日は学校公開日です。

 6月13日(金)・14日(土)に学校公開を行います。子供たちが生き生きと学び、元気に遊ぶ姿をぜひご覧ください。
 安全対策のため、ご家族の皆様は必ず『家族証』を身に付けてご来校ください。地域の皆様は、東昇降口で受付をして、お名前のシールをお付けください。安全対策上、西門は登下校時のみの開門となりますのでご了承ください。
 なお、下足入れのビニール袋を忘れずにお持ちください。
 皆様のご来校をお待ちしています。

移動教室 帰校時刻

 6年生武石移動教室は、15:15現在、上里SA出発という情報が入りました。現在のところ、計画通り16:30頃の到着と思われます。今後大幅に変更があった場合は、追ってお伝えします。

一斉下校訓練にご協力ありがとうございました。

 5月19日の一斉下校避難訓練にご協力ありがとうございました。今回は地区班別一斉下校でしたが、場合によっては、緊急時に保護者の引取により下校する場合もあります。緊急の形態で下校する場合には、学校連絡メールを使ってお知らせします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

春小チャンピオンは延期になりました。

 5月15日に予定されていた、本年度第1回目の『春小チャンピオン』は、残念ながら雨のために延期になりました。来週以降に実施します。

春小チャンピオンが始まります。

 5月15日(木)より、体育的活動『春小チャンピオン』が始まります。今年度は、毎週木曜日の中休みに全校児童が一斉に参加し、校庭・体育館の全面を使って運動します。14種類の運動を経験して、体を動かす楽しさを味わい、自ら進んで運動に親しむ子供を育てていきます。ご家庭でも励ましの言葉を是非よろしくお願いいたします。

第2回のテスト配信を行います。

 5月7日(水)〜9日(金)の間に、学校連絡メールのテスト配信2回目を行います。まだ未登録の方は、ぜひ登録をお願いします。登録手順は、トップページの一番下「お知らせ」にありますのでご覧ください。

生活時程表を掲載しました。

 本年度の生活時程表を、トップページ一番下の「お知らせ」に掲載しました。ぜひご活用ください。
 なお、各学年・学級ごとに時程や下校時刻が変更になる場合があります。担任からの連絡をごらんください。

4月7日(月)入学式を行います。

 来る4月7日(月)午前10時20分より、本校体育館において第5回入学式を行います。
 御来賓の皆様、保護者の皆様には、希望に胸をふくらませて入学する子供たちを祝福していただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 日時    平成26年4月7日(月)10:20〜11:00頃
 保護者受付 9:40〜9:55 南門入口 南昇降口玄関前
   
     ※ 閉式後、記念撮影をします。
     ※ 学級指導後の下校は、12時頃を予定しています。
     ※ 保護者の皆様は、スリッパ、下履き入れの袋をお持ちください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/23 全校朝会
6/24 四組遠足 ライオン歯科衛生研究所学校巡回指導講演
6/25 特別時程4時間(校内研究会のため)
6/26 春小祭紹介集会 二中訪問6年
6/27 春の風小祭 読書旬間終