ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

7/5 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚肉の味噌炒め丼・油揚げのカリカリサラダ・フルーツ白玉・牛乳でした。今日は豚肉とたっぷりの野菜が味噌味の餡にとじられた丼でした。少し濃いめの味が暑さで疲れた体に染みましたね。油揚げをカリカリにしてサラダにかけたものも、食感が面白くて良かったです。よく噛むと油揚げがしんなりしてきて、じんわりと味が出てくるのもよかったです。食後の白玉入りフルーツポンチは、冷たくて甘くてとってもおいしかったです。

7/5 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昔前、家庭科の調理実習といえば「白玉づくり」が定番でした。最近はあまり見ませんが、みんなで白玉粉をこねて、茹でてから水に浮かし、あんこやきな粉をまぶして食べましたね。調理に慣れていない小学生でもできる簡単な料理です。見た目も涼しげで、夏のデザートにぴったりです。よければ、ご家庭でも子供たちと一緒に作ってみてはいかがですか?きっと楽しい時間になると思いますよ。

7/4 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ガパオライス・白いんげん豆のトマトスープ・牛乳でした。今日はアジアンチックなガパオライス。バジルの香りと濃い目の味付けが、疲れた体とご飯によく合いました。そこに、野菜と豆がたっぷり入ったトマトスープ。体が清められる気分になりましたね。

7/4 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
料理の風味(香り)は、その国や地方によって特徴がありますね。食べ慣れない香りに出会うと最初は抵抗がありますが、慣れてくると、むしろその香りがしないと物足りなくなります。ちなみに、ご飯を炊いた香りも、慣れない人にとっては最初は驚くようです。日本に住んでいる身としては、あの香りがないことは考えられないですが、お米を「炊く」という調理法自体が独特なんですよね。料理の世界は奥が深いです。

7/3 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、たこんぶごはん・根菜たっぷり厚焼き玉子・はたけ汁・牛乳でした。今日は半夏生にちなんだ行事食でした。タコと昆布の旨味が染みたご飯は、それだけでおいしく食べられました。野菜たっぷりの厚焼き玉子はいろんな具材の旨味が混ざり合っておいしかったです。夏場でも塩分が取れる味噌汁は、体に優しいです。

7/3 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食にも登場したタコですが、世界的にはあまり食されていないのは結構有名な話。様々な理由があるそうですが、確かに、一番最初にタコを食べようと思った人はなかなか勇敢な人ですよね。タコにしてもナマコにしてもウニにしても、きっかけは何だったのでしょうか・・・。今、私たちが様々な食材をおいしくいただけているのも、偉大な先人たちのおかげですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話