ドレミファ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のドレミファ集会では『なべなべそこぬけ』を2人から、4人・7人・3人・8人・11人など、色々な人数で学年関係なく友達とグループを組んで楽しく遊びました。

6年2組と1年3組の交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(金)に6年2組と1年3組で交流給食をしました。
6年生にとっては、先週は2組と交流給食をしたので、2週連続になります。実行委員を中心に、2週間かけて計画をしました。準備からすべて6年生が担当しましたが、みんなで協力してできました。
1年生は、6年生と交流給食ができるのを楽しみにしていました。デザートのぶどうをみんなにこにこしながら食べました。6年生にとっても1年生にとっても思い出になりました。1年生に「またやろうね。」と言われ、6年生も嬉しそうでした。

交流給食 6-2と1-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年2組と1年2組で交流給食をしました。
6年生は、事前に座席表や名前札などを作って準備をしました。
給食は、5年生の時に引き続き、6年生で全員分の配膳をしました。
実行委員ではない人もみんな協力してできたことは、最高学年としての自覚が育ってきたのかなと思います。
1年生は、初めての交流給食です。「どんなお兄さん、お姉さんかな。」とみんなわくわくしていました。6年生との会話も楽しみました。1年生はごちそうさまのあいさつをしました。堂々と大きな声で話す姿に6年生も「すごい!」と感心していました。。
交流給食が終わったあとには、1年生も6年生も「楽しかったあ!」という声がたくさん聞かれました。1年生は、6年生が作ってくれた名前札を大切そうに持ち帰っていました。

給食試食会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室の期間中に、毎年おこなっている給食試食かがありました。参加された方の半分以上が、初めて参加したとのことでした。今日は豚キムチ丼とトックスープという韓国メニューです。今日は栄養補助員から給食の概要が話され、練馬保健相談所から来校していただいた担当者に、災害時の食生活に関わるミニ・レクチャーもいただきました。

ドレミファ集会『ビリーブ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(水)ドレミファ集会がありました。
曲はビリーブを、1・2・3年生が主旋律、4・5・6年生がソプラノパートを2部合唱で歌いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価