1月13日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、切り干し大根のナムル。
切り干し大根?ナムル?

こんな組み合わせがあったのか…
と、給食で知ることがあります。
切り干し大根には味やゴマの香りがしっかりと付き、
もやしのシャキシャキ感ともよく合う。
おいしくいただきました。

ところで、献立ってどのように決まっていくのかご存じですか。
石東小では、毎月「献立会議」を開き、
翌月の献立を決めます。

参加者は栄養士さん、調理員さん、給食・食育担当教員、教務担当教員、管理職。
食材選びや旬、栄養価だけでなく、調理の時間、配膳の仕方、行事との関連などなど…
さまざまな角度から相談をして、決めています。

子ども達が喜んで食べてくれる姿は、
職員皆の喜びになっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン