6月13日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、花野菜サラダ。
そうそう、最近食べられる花ってあるから…
と思ったら、違いました。
「花野菜」。それはカリフラワーの和名。
花といっても、白い部分はつぼみに当たるそうです。
ブロッコリーも同じつぼみだそう。
「花野菜」。なんとも美しい名前です。
程よい酸味、適度な歯ごたえ、
エレガントなサラダでした。
今日もおいしくいただきました。

6月10日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、梅しらすご飯。
乾燥かりかり梅としらす干しの入ったご飯でした。
梅の軽快な歯ごたえ、じわっとくるお味、
そしてほんのり染まる赤。
ご飯だけで食がどんどん進みました。
梅の実のなる季節になりましたね。
今日もおいしくいただきました。

6月9日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、さばの南部焼き。
南部焼き?調べました。
下味を付け、ごまをまぶして焼いたもの。
岩手県や青森県(南部地方)が
ごまの産地であることから名付けられたそうです。
脂ののった身の柔らかいさばに、
味がよく染みこんでいました。
今日もおいしくいただきました。

6月8日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、ホイコーロー丼。
献立表を見ると、「回鍋肉丼」とあります。
「回鍋」「肉」?調べました。
一度茹でた豚肉を、再び鍋に戻して(回鍋)炒めるのが由来。
本場中国四川省では、キャベツでなく葉ニンニクを使うそう。
今日の回鍋肉丼は、
味噌と野菜のうまみや甘みがとてもバランスよいお味でした。
今日もおいしくいただきました。

6月6日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、ひじきのピリッとサラダ。
キャベツ、にんじん、きゅうりに小松菜。
野菜たっぷりの中にツナが入っていました。
そして、主役のひじき。
存在感のある太めのひじきでした。
どの辺が「ピリッと」ですか?と尋ねると、
「ラー油が入っていました。」と調理員さん。
控えめな「ピリッと」でした。
今日もおいしくいただきました。

6月3日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は「高菜と焼豚のチャーハン」の上の、いんげん。
なんと美しいみどりでしょう。
茹ですぎず美しい色。そして適度な歯ごたえ。
高菜や焼豚の存在を引き立たせるような
色と歯ごたえでした。
今日もおいしくいただきました。

6月2日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、いかと豆腐の野菜あんかけ丼。
「いかはいつ飲み込んでいいのか分からない。」
という言葉を聞きます。
でも安心してください。
今日のいかは細かな切れ込みがあり、柔らか。
噛んでいるうちに飲み込みやすくなりました。
これなら子どもたちも安心。
いかのエキスもしっかりと出ていて
今日もおいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30