YouTube ChannelじがくのススメNo.36サンチャゴ日本人学校編を是非!

開校140周年記念音楽鑑賞教室

警視庁音楽隊とカラーガードの方に来ていただいて、音楽鑑賞教室を行いました。50人編成の大迫力の演奏とカラーガードの皆さんの素敵な演技にみんな大興奮。子供たちの好きな曲が次々と演奏され、自然に手拍子が起きたり歌ったり。開校140周年記念式典の前に、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校140周年記念集会

全校児童による開校140周年記念集会が行われました。歴史を知るクイズや劇、お祝いの歌や太鼓とおみこし、学校のよい所紹介等、いろいろな出し物がありました。5、6年生の呼びかけと歌は、さすが高学年という素晴らしいものでした。お祝いのくす玉をわり、ジャンボバースデーケーキも登場!ハッピーバースデーを全員で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足

開校140周年記念全校遠足で多摩湖へ行きました。100周年の時に始まった全校徒歩遠足。当時の5、6年生、特別支援学級の子供たちは、学校から多摩湖まで歩いて行ったそうです。今回は、5、6年生は小平、3、4年生は萩山、1、2年生は八坂駅から、多摩湖を目指して出発しました。みんな元気に歩き切り、多摩湖では縦割り班で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室 2日目 2

みかん狩りをして、途中ウミホタルで一休み。遠くに富士山が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ東京に帰る日です。今日もみんな元気、天気も最高!4校合同の閉園式を終えて、ベルデを出発しました。

岩井移動教室2日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そのあとは、トラクターに引かれてのファームツアー。いろいろな家畜を見たり、エサやり体験をしたり楽しみました。本当は、20年以上生きられる牛を2才くらいの時が美味しいからと、人間が食べているという話に、考えさせられました。

岩井移動教室2日目 1

2日目もみんな元気にマザー牧場に出発!おっかなびっくりの乳しぼり。子牛が飲むものを人間がいただいていることききました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピック・パラリンピック出前授業

画像1 画像1
オリンピック・パラリンピック出前授業に、日テレ・ベレーザのDF・村松智子選手とGK・望月ありさ選手が来て、トークショーを行いました。
大変だったこと、キックでどのくらいボールが飛ぶのか、好きな食べ物などのいろいろな質問に答えていただいたり、リフティングなどの実演をしていただいたりと楽しい時間を過ごしました。

岩井移動教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員そろっての出発。元気にベルデ岩井につきました。野鳥の森からきれいな景色が見られました。

岩井移動教室 1

画像1 画像1
わくわく学級の皆さんが今日から3日間移動教室です。
18名全員そろい、出発式をして元気に出発していきました。
今日は絶好の移動教室日和です。
3日間で沢山の学習をして、みんなといろいろなことに協力して、思い出もたくさん作ってきます。

ロング音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(土)
学校公開の中、朝からの1時間ロング音楽朝会を行いました。

各学年、演奏と歌で練習の成果を発表しました。
どの学年もすばらしい発表ができました。

防災訓練

消防署、消防団、町会、PTA、区避難拠点要員等のご協力を得て、全校児童、保護者参加の防災訓練を行いました。11時からは、区一斉の引き渡し訓練を行いました。練馬区では、震度5弱以上の地震発生時には、引き渡しを行うことになっています。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合水泳記録会

本校のプールで、関町小、立野小、石神井西小の6年生が集まって、連合水泳記録会が行われました。一人一人が、今まで身に付けた泳力を発揮して全力で泳ぎました。学校を超えての応援も見られ、良い交流の機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート!

2学期スタートの朝、教室をまわるといくつもの学級の黒板にメッセージが書かれていました。始業式での子供たちの態度は大変立派で、教職員も感心させられました。休み時間には、久しぶりにみんなと元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

今年度から練馬区は新たな3学期制になり、夏休み前の7月20日、終業式が行われました。1学期を振り返って、頑張ったこと、これから頑張ること等考え、自分のめあてを持って夏休みを過ごしてもらいたいと思います。イカのおすしマンから、夏休み中に気を付けることのお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室から

今日で1学期が終わりました。給食もしばらくお休みです。いつもおいしく安全な給食を作っている給食室の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

武蔵関公園放水訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(土)武蔵関公園で町会とPTAの方が中心となり、地域放水訓練を行いました。
参加した児童や保護者はポンプの操作を教えていただき、そのあと、武蔵関公園の池の水を使っての放水訓練を行いました。みんな真剣な表情で訓練に参加しました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察の方をお招きし、交通安全教室を行いました。
1年生は横断歩道のわたり方、3年生は自転車の乗り方を教わりました。

警察の方の丁寧な指導で、1年生も一生懸命手を挙げて横断歩道を渡ることができました。


シャクニシランド

縦割り班でお店を出してみんなで楽しむシャクニシランドが行われました。全校で楽しむためには、みんなで協力して準備をしたり、ルールを守ったりしなければなりませんが、本校の児童はそういう事がきちんとできます。素晴らしいシャクニシランドをみんなで作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真撮影

開校140周年記念の航空写真を撮影しました。子供が考えたデザインを基に、カラーエプロンを付けてみんなで並びます。時間になると飛行機がやってきて撮影開始。暑い日でしたが、みんな頑張りました。どのようにとれているか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

特別支援学級

小中一貫教育研究グループの取り組み